dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LAN構築について
下記のアドレスに載っているものを使って、今あるパソコン通しをつなぎます。
つなぎ方は、下記のようです。

1.Windows 7(ホスト:メイン)PCとWindows xp(クライアント)をつなぎたいです。

2.部屋は、メインPCがある部屋と、クライアントがあるPCとは、部屋1つ分離れています。
距離ですが、部屋は、およそ、たて3m×よこ4m×高さ3.5mで、壁は、木造で、30cmぐらいの厚みがあります。なので、たてが、3.3mぐらいと思ってください。そして、部屋はすべて木造で、外のみトタンです。

3.ドアは、クライアントがある部屋については、普段は締め切っています。その状態で構築指定と思います。
そこで、疑問です。

1.無線LANの電波は届きますか(構築できますか?(中継用の本体は不要ですか??))
2.この本体とUSBタイプの子機のセットは、ルータ機能(複数のパソコンから同時にインターネットに接続できる機能のこと)がありますか?
3.そして構築した後、データの共有(メイン機側にデータなどを保存しておいて、クライアントがコピーや書き込みを行う。また、どちらのPCからも、データを保存、共有する。そして、プリンタの共有)は行えますか?
以上です。
お早目のご回答お願いします。

商品の詳しい情報は、下記のURLまで。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g …

A 回答 (1件)

シンプルな回答ですが、



1.無線LANの電波は届きますか(構築できますか?(中継用の本体は不要ですか??))

その環境なら届きそうですね。

2.この本体とUSBタイプの子機のセットは、ルータ機能(複数のパソコンから同時にインターネットに接続できる機能のこと)がありますか?

できますね。

3.そして構築した後、データの共有(メイン機側にデータなどを保存しておいて、クライアントがコピーや書き込みを行う。また、どちらのPCからも、データを保存、共有する。そして、プリンタの共有)は行えますか?

設定すればできますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!