
No.5
- 回答日時:
キーボード打っています
No.4
- 回答日時:
軽くブレーキを踏んでいます。
この一年位、事故があったり体調不良があったり考えさせることが多かったですね。いままで、アクセルを踏み続けて来たことも、もう一度最初から考え直せば、なお、効率的に、ロングランで充実して行く方向性が見つけられるのではないかと思うようになりました。
「何歳までに~を仕上げなくちゃ」と言うことより、もっと年を取ってから、より有意義に楽しめることへの基礎を、少しずつ今から築いていく方が、人生にとってより良いことなのではないかと考えています。
でも、進まないと後退してしまうので、軽くですが、ブレーキを踏んでいます。
よく言われるのが、「伸びきったゴムはいつか切れる」ですね。
アクセル全開は=伸び切っている状態なのかも知れません。
余裕という心の潤滑油で、すべりをよくしてちょっとリラックスですね!
>より有意義に楽しめることへの基礎を、少しずつ今から築いていく方
アクセルとブレーキのバランスをとりながら、微妙にギアチェンジをしていきましょう・・
回答を頂き、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
33年ばかり連続してアクセルはほぼ全開状態だったのですが、5年程前に突然ワイヤーがプッツリ切れて以降、ギヤはニュートラルにし、アクセルもブレーキも踏まず、惰性を続けております。
車はアライメントは取れているようですし、今のところ前方に障害物も見当たらないようなので、路外転落も無さそうです。
ここしばらくは片手ハンドルで、ラジオは「ケセラ・セラ」(ペギー葉山のほうですよ)でも聞きながら行けるところまでは流していくつもりになってはおります。
そうでしたか!
惰性はいいですね、余計な力が入ってなくてその分いろんな面で余裕が生まれます。
最小限のアクセルでこれからも行きたいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
仕事ではアクセルを踏みながら、少し疲れたり、周りの様子を見ながら
ブレーキを踏んでいます。
最近は、アクセルを踏みぱなっしなようが気がします。
そのことで、先日上司から怒られてしまいました。
「もっと周りに配慮して仕事をしろと・・・・。」
やはり、仕事ではノンストップは駄目なようですね。
でも、仕事でブレーキを踏む時は、タイミングによっては、失敗
する時があるので、その見極めが難しいです。
私生活では、仕事でアクセルを踏みまくっているせいか、いつも
ブレーキを踏みまくっています。
それで、私生活のすべてにおいて、何も進まないのが悩みです。
いつも反省しています。不甲斐ないことに・・・。
アクセルとブレーキを使い分けることは、自動車と一緒で、信号や
周りの状況によって使います。
使い分けがうまくできれば、人生もっと気楽に生きられ、円滑にいくよう
におもいますが・・・。
もっと人生経験積んで使い分けれるようにしたいと思います。
仕事では猪突猛進という感じですか!
確かに、周りの風景が見えなくなる時があるかもですね。
ちょっと一呼吸置いてのアクセルが肝心ですね・・・
おっしゃるように、バランスをとるのはすごく難しい気がします。
私も、急なアクセルや急ブレーキは思わぬ失敗につながるので、気をつけようと思っています。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 父親・母親 よくニュースで老人がスーパーやコンビニなどの公共施設にアクセルとブレーキを踏み間違えて車で突っ込んで 8 2023/12/10 13:18
- カスタマイズ(車) 車の巡航 8 2023/11/23 10:00
- 医療・安全 ニュースでよくアクセルとブレーキを踏み間違えたって言っていますがそんなに勢いよく踏まなくない?って毎 8 2023/03/08 21:00
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 車の運転で身長が縮んだりするのでしょうか? 6 2023/07/12 06:12
- 運転免許・教習所 車、技能検定について 自分で急ブレーキを踏んだら、中止ですか? カーブする時に緊張からアクセルを強く 6 2023/08/14 11:53
- カスタマイズ(車) ポルシェ911に関する質問です。 よくYoutubeで見るポルシェの スタートダッシュでは、 最初に 5 2022/07/01 02:24
- 運転免許・教習所 渋滞のとき、そーっとブレーキを踏んでも止まらないことってありますか? それで息子が運転していて、ブレ 14 2022/03/24 00:01
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 運転免許・教習所 22年前のアルトに乗ってて、今度はワゴンRに乗り換えようとしてるものです 私は事故で左足しか残ってな 3 2023/05/26 13:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速バスが動き出した後、プシ...
-
プリウスのウインカー音
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
駐車場、店から反対車線に右折...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
先日の自動車運転適性検査が1E...
-
原付なんですけど、国道を走行...
-
交通標識の色
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
赤信号で停車した際、コンビニ...
-
対向左折と一緒に右折できますか
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
ポンピングブレーキ練習中です...
-
車庫入れのしかた
-
危険予測ディスカッション(^^; ...
-
一方通行・ここからの意味について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この事故はなぜ起きたのか
-
軽自動車エンジン回転数
-
トラック運転手の嫌がらせへの...
-
プリウスのウインカー音
-
「ブレーキとアクセルを踏み間...
-
ブレーキとアクセルの踏み間違...
-
朝仕事行くとき、仕事終わりで...
-
アクセルペダルとエンジンブレ...
-
皆さんは今、アクセルを踏んで...
-
アクセルとプレーキの踏み間違...
-
なんで世の中理不尽なことばか...
-
びっくりブゥ
-
車の急発進・暴走
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
運転センスがない人の運転が上...
おすすめ情報