
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
焼酎にも色々種類があるので、どういったものを希望するかによりますが(たとえば、芋焼酎は好き嫌いが激しくて、芋臭さが嫌いな人はだめ、など)、韓国焼酎とかでもよいのならこんなのがあります。
安いことは本当に安い。味もそんなには悪くないと思いますが、韓国焼酎の悲しい性か、ちょっと甘いです。参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kawachi/434044/463794/4 …
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
東京を離れて20年たつので最近のことは良くわかりませんが芋焼酎の本場鹿児島につい数ヶ月前までいました。地元の方は「黒伊佐錦」「島美人」が圧倒的な人気で地元で安売りのときは5合ビンで698円一升瓶で1268円で売っていました。地焼酎のほとんどがこの値段でした。これでも高いという呑み助は「おやっとさあ」という大量に入ったポリ容器に入った焼酎を飲んでいました。それでもおいしかったですよ。私は、福岡で焼酎を覚え鹿児島で芋焼酎にはまってしまいました。福岡のごま焼酎「紅乙女」なども飲みますが猛威も以外は考えられません。最近、薩摩無双さんも関東進出をしていると聞いています。どうぞ鹿児島ブランドを楽しんでください。安くてうまいです。No.1
- 回答日時:
安くはないので質問の趣旨に沿いませんが、焼酎ファンから一言。
栗焼酎はぜひ一度飲んでみてください。ウイスキーのような口当たりに絶対惚れます。
参考URL:http://www.ryomanet.com/dabada.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
瓶を使い続ける。
-
芋焼酎の賞味期限ってありますか?
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
13年物の森伊蔵はいくら位で...
-
くさい焼酎の利用法は飲料のほ...
-
おススメの焼酎、教えてくださ...
-
女性が美味しく飲める焼酎をお...
-
この場合、ビンから焼酎があふ...
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
果実酒を作った後のカリン
-
焼酎一杯の量について
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
焼酎を麦茶で割ろうと思うんで...
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
ウイスキーと焼酎の違い 甲乙...
-
焼酎と割るとおいしい飲み物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合、ビンから焼酎があふ...
-
果実酒を作った後のカリン
-
焼酎は何ml?
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
マムシ酒の飲み頃とマムシの処分
-
瓶を使い続ける。
-
東京で種類の多い酒屋はどこ?
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
居酒屋の「ボトル」や「ショッ...
-
まずい焼酎を(なんとかして)...
-
ウーロンハイについて
-
レアもの焼酎の偽ものを見分け...
-
ジャスミン茶にウィッカとか入...
-
必ずと言っていいほど 毎日キン...
-
アルコール25度の本格焼酎は、...
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
磯丸水産のサワーって度数いく...
-
焼酎を冷凍するとどうなりますか?
-
ミルクハイって?
おすすめ情報