
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「重ね襟」「伊達襟」は同じ物で、着物を2枚以上着ているように見せるための装飾品。
着物の襟に縫い付けますが、必須ではありませんし、留袖にはつけません。
「半襟」は長襦袢の襟に汚れ防止の為に付ける必需品です。ただし、刺繍入りなど華やかなものもあります。
黒留袖でしたら、通常は真っ白い半襟をつけます。
ただし、結婚式ですので金糸銀糸で鶴等おめでたい柄を刺繍したものでしたら使用可能です。
これは、着付けをお願いする時には既に長襦袢に縫い付けてある必要があります。
ド素人という事は、当然着付けは結婚式場などでお頼みになりますよね?
その予約がてら、「黒留袖を着るのは初めてで。何を持っていけば良いか、一から教えていただけますか?」などと訊ねると、丁寧に教えてくれますよ。
もしくは、黒留袖自体レンタルなのでしたら、必要な小物を全て一緒に貸してくれるオプションプランがあると思いますので、レンタル業者に相談してください。
ご親族などから「黒留袖と帯だけ、譲り受けた」などの場合で心配でしたら、お近くの呉服店にそれを持参して、
「これを結婚式で着たいのだけれど、いままで着物を着たことがないので、着付けに必要な小物を全く持っていない。着る為に必要な小物を全て揃えて下さい」などとお願いすれば、
一式出して見せてくれます。
まさに「黒留め袖だけ、譲り受け」ました。シチュエーションまで考えてくださってありがとうございます。半襟を購入します(好みとしては金糸銀糸の刺繍入り)。日が迫っているので早速・・・。とても助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 七分袖のカーディガンの使い道 2 2022/03/28 13:20
- 着物・浴衣・水着 黒留袖の生地が羽二重なんです 1 2023/03/13 12:57
- メンズ 黒の半袖サマーニットを購入し、2種類の白黒ボーダーTシャツの上に着重ねてみました。 この着方は問題な 2 2023/08/02 23:00
- レディース 特徴からどこのブランドの服か特定して欲しいです。 1 2023/06/29 22:41
- その他(結婚) 黒留袖って?? 2 2023/01/12 01:41
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 上着も頻繁にクリーニングするんですか 1 2022/04/18 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- 着物・浴衣・水着 男性です。 着物を着る時に後ろの長襦袢の襟と後ろの長着の襟が離れてしまいます。 何か対処法はあります 2 2022/12/03 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帽子(ハット)のつばが崩れてへ...
-
土曜日の仙台駅のルーブルバス
-
華美ではない色って何色ですか??
-
ワンピースの何とか聖って四皇...
-
振袖での裾除け 長襦袢 肌襦袢 ...
-
ワンピースのリボン、ほどけな...
-
ワンピースの世界では大きな大...
-
なぜ絵本やイラストでは、くま...
-
OLの皆様へ。会社から支給さ...
-
地雷系ファッションでワンピー...
-
行く時間に18度で帰ってくる時...
-
「半袖長ズボン」と「長袖半ズ...
-
大きめのリボンが着いたブラウ...
-
夏向けの素材…ポリエステル・綿...
-
下に黒ズボンを履く場合、上に...
-
ボタンダウンのワインレッドは...
-
「綿混」って、「綿」と何が混...
-
「ラナウール」って、どんな素...
-
小中学生のトランクス派の始まり
-
黒のスポーツサンダルにハーフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報