dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneをiTunesを使って充電・同期させたのですが、前回の同期から今回までのデータ(写真・SMS/MMS、カレンダー、電話履歴etc.)がちょうど無くなってしまいました。

つまり、iPhoneの中身が10月8日当時の物となってしまい、予定が消えてしまい非常に困っています。その日以降にダウンロードしたアプリやi.softbnk.jpの方のメールは残っているみたいです。

この問題に関して解決方法、データの復元の方法をご存知の方、ご回答のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

iphoneをitunesに繋いで、デバイスのとこにアイコンが出てきたら右クリック。


そこでバックアップから復元。というのがあるのでクリック。そこで前回の同期状態に戻せます。
その操作を何度かやって前の状態がでてこなければアウトかと思います。


原因はitunesにiphoneを繋いだときに同期の詳細を選べるタブが出ると思います。
そこの情報タブの中の一番下の詳細のところに、このiphone上で置き換えられる..というところにチェックを入れてしまうと、
その次の同期に限り、パソコン側の情報が上書きされてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

前の状態で同期してしまったようで、消えた情報は戻ってきませんでした。
これから、同期するときは気をつけたいと思います。

お礼日時:2010/10/31 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!