dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンと同期するときに、住所録のチェックをはずしたみたいで、アイホンの住所録のデータが消えてしまいました。
バックアップをとってから同期したのですが、以前の住所録のデータを戻すことはできますか?

A 回答 (1件)

初回の同期時にはパソコン側のデータを同期しますので、パソコンの連絡先の同期元が空ならiphoneも空(削除)になります。

(iCloudで同期中の連絡先は消えません)
※↑主にiphoneから連絡先が消えると言われる原因です。
2度目以降の同期はどちら側の変更にも追従(片方で消去すれば同期時に消去、追加すれば同期時に追加)する様になります。
なので、単にチェックを外しただけなら、チェックを入れれば元に戻りますし、チェックを入れても元に戻らなければ、そのバックアップから復元しないと成りません。
バックアップから復元
http://support.apple.com/kb/ht1766?viewlocale=ja …
尚「バックアップから復元」をしても元に戻らない場合は上記の消える原因をしてしまった事となり、最初から登録し直さないと成りません。
その場合、パソコンの同期元の連絡先に連絡先を登録して同期して下さい。
※またauの「◎Eメール(ezweb.ne.jp)のContacts」の連絡先はまた事情が異なり、iCloudやパソコンと同期出来ず、またiTunesでのバックアップも出来ず、面倒くさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックアップから復元できました。
ありがとうございました。
同期をいまひとつ理解してなかったので、いろいろと教えてくださり助かりました。

お礼日時:2013/01/18 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!