dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本を素早く裁断したい。

IPADで本を読もうと、手持ちの本を電子化するために
B5サイズの裁断機を買って本の背をカットしてみました。
すると本は動くし、うまく切れず、切り口がボロボロになってしまいました。

何かいい商品はないでしょうか。
あれば教えてください。

A 回答 (2件)

B5裁断機というと、1万以下の文房具みたいな奴でしょうか。


あんなので本1冊そのまま裁断は無茶ですよ。
ああいう簡易的なのでやる場合は、10数ページ程度に分割し、それで裁断するのが確実です。

本腰入れて「自炊」(書籍を自分で電子化する隠語)する人は、3-4万クラスのオフィス用裁断機を使用しています。
重くてデカイですが、本の固定も確実で一発で一冊が裁断できます。
ワタシもそういうのを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3~4万なら考えるかも。でもデカイのは置き場所に困りますね。

10数ページ程度に分割してやってみます。

もっと簡単に裁断できる道具を誰か作ってくれないかな。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 21:40

厚手の本が切れるくらいの小型の電動式裁断機を個人で買うには無理がある。


20~30万円はします。

印刷屋に頼めばやってもらえるはず。
何百枚もの紙を一度に裁断できる切れ味のいい大型裁断機があるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20~30万も!
無理ですね↓。そこまでするならカッターで自分でカットします。

以前フェデックスキンコーズで一度本を裁断してもらったのですが、
本の厚みが1センチを超えると一冊裁断するのに200円もかかってしまいました。
あきらめてカッターでカットします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!