dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshopを使って写真入り白黒原稿を綺麗につくる方法

Photoshop(7またはCS2)を使って、A3チラシの白黒原稿を作ることになりました。
(本来イラストレーターのほうがよいのでしょうが ソフトを使えないので)
顔写真入りの発表会パンフなのですが、できるだけきれいに印刷できるようにするには
どのような設定にすればいいでしょうか? 
(印刷会社にはレイヤー統合してPSDまたはEPSデータで保存して渡します)

顔写真はカラーですが、印刷が白黒の場合、原稿段階で白黒になるように処理
しておくのでしょうか。

シロート質問で申し訳ないのですが、その他注意することなどあれば 教えてください。
保存形式の違い(PSDまたはEPS)による注意点とか…
どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

A3サイズで350dpiで作成すればだいたいは大丈夫です


保存形式はPSDでもEPSでもたいした違いは有りません
写真は印刷屋さんと相談だね
自分でモノクロにしても良いけど印刷屋がやってくれるならそのままでも良いでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ありません。
印刷屋さんと相談しました。
完全原稿で出すことが条件でお安い印刷屋さんなので
あらかじめ写真を白黒にして色の調子を見るほうが
いいでしょう♪ ということになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!