
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、成田の免税店で買った化粧品などの液体は機内持ち込み手荷物ですから、アメリカの国内線に乗り継ぐ時にそのまま機内に持ち込もうとすると、搭乗する前のセキュリティーチェックで100ml以上の液体を所持していることになりすべて没収されます。
そこで没収されないためには、ダラスで入国審査の後にターンテーブルから出てくる自分の預けた荷物を受け取りますよね、その時に他の人の邪魔にならない場所で荷物を開けて、成田の免税店で買った化粧品などを再度詰めなおします。詰め終わったら税関検査を受けて、乗り継ぎ客用のカウンターに再度荷物を預け、それから乗り継ぎ便の出発ロビーに行きます。
まあそれほど詰めなおしに時間がかかるとは思えませんが、折角きれいにパッキングしたのに免税品を詰めようとして、中の物が散らかったり、閉まらなくなったりしませんように注意しましょう。逆に言うと、素早く詰め替えが出来るように最初から預け荷物に免税品を詰めるスペースを準備しておくことですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/18 20:51
回答ありがとうございます。
ファスナー式のスーツケースなので
隙間からさっと荷物を入れたいと思います。
これで成田で液体のものを買えると思い安心しました。
No.1
- 回答日時:
乗り継ぎ手続きも、手荷物も成田で出来ると思います。
同時多発テロや、液体物の爆発があったのは、いずれもアメリカです。
だから、預け手荷物や機内持ち込み手荷物は、日本の国内線よりも大変厳しくなっています。
旅行代理店手配なら、手配した代理店で、このことを聞いて見て下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/18 20:49
回答ありがとうございます。
アメリカでは最初の到着地で一度荷物を受け取り
再度預け入れをしれなければならないルールみたいなので
その時に荷物を追加して入れられるかな…と思って質問しました。
アメリカの手荷物検査は厳しいとのことなので
手荷物には気をつけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
アメリカ入国、税関で。
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
海外引越しでの貴金属・宝石の...
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
米国への食糧品郵送について
-
温泉へ行こう5最終回
-
4分の3の人は何?
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ人はなぜ片方の眉や目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
お土産の生ハムは日本の税関で...
-
ロサンゼルスに行くのに持ち込...
-
海外からのブランド品の持ち帰...
-
日本からアメリカ(JFK)に魚介...
-
アメリカに「らっきょう」持ち...
-
留学に先立ち、ミノキシジルと...
-
ピンバッチは大丈夫?
-
カナダ三味線持ち込みについて
-
デルタ航空機に乗る場合、預け...
-
アメリカ入国、税関で。
-
お酒の国内持ち込みについて
-
ルフトハンザ航空の無料受託手荷物
-
アメリカへのパソコン持ち込み...
-
海外にたまごっち
-
渡米:ホームベーカリーと炊飯...
-
レトルトカレー
-
シンガポール航空利用、食品持...
-
米国に持ち込み可能な食料品に...
-
海外旅行での荷物没収について
おすすめ情報