
隣人トラブル?ベランダに物を投げ入れられた。
おととい、夜中(1時前)音楽を聴いていたら、ものすごい音が窓の外から聞こえてきました。音の様子からいうと、グラスが割れるような音。非常にびっくりし、動揺しました。
その場で確認するには恐ろしすぎたので、朝、確認したところ、予想通りで、ベランダにお皿の破片が散乱していました。破片の状況からいって隣人が投げ入れたか隣人との境にあるパネルに投げつけたかどちらかです。隣人は男性(単身者か世帯者かは不明)、私は女性です。
原因を考えると、その時の音楽が(窓を開けていたため…)隣に聞こえていてうるさかったのだろう、と推測はでき、自分に非があったことはわかります。しかし、お皿を投げ入れるというのも相当だと思いました。それだけ今まである程度の期間、不愉快な思いを隣人にさせていたように推測できますが、そんな手荒な真似をする隣人が今後何をするのか、怖くて仕方がありません。
気密性の高いマンションですので、おそらく、その隣人も窓を開けていてうるさかったのでしょう。窓を閉めればこちらの音は聞こえなくなる程度の音量だったはずです。私も、一昨日、別の隣の部屋から、友人たちとの話し声などが夜中まで相当うるさかったですが、私は音を立てる隣人に対し何かするのではなく、窓を閉めたら聞こえなくなりました。
そこで相談なのですが、私は何か対処をしておいた方がいいのでしょうか。もちろん、音楽やテレビを見る時は窓を開けない、夜遅く音を立てないようにしますが、例えば、警察や管理会社に一報を入れておく、等、私は何をすべきなのでしょうか。
今現在、お皿を投げ入れられたという事実が、私一人だけしか知らない状態でいることに恐怖を覚えます。一人暮らしですし、何かあったら…と。
お知恵をいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの理事をしています。
私のマンションでも色々な事があります。空からインスタントラーメンが1階に降ってきたり・・・
証拠を押さえてありますか?(その場の写真))(現物)
とにかく、貴方だけの問題にしていては良くありません。
管理会社に言う事は当然として、近くの交番へも報告しておくとよいと思います。
その際、隣家の情報があればと聞く事を忘れずに。
ただし、個人情報だと教えてくれないかもしれませんが、皿を投げ込むと言う行為はそれを上回っていると思うので、もしそのような返答でしたら、今の発言には責任を持ってもらうと言ってかまいません。
普通の生活音と騒音の区別は非常に難しいと思います。
仮に貴方のが騒音だとしても、ベランダに向かって皿を投げる行為には正当性がありません。
粗暴な相手である事だけは間違いないと思いますので、早めに対応した方がいいと思います。
その後はその結果を待ってからでないと回答のしようがありませんが
気を付けてください。
回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなりすみません。
交番に報告、という発想がなかったので、目から鱗、でした。
ご助言の通りだと思い、知人にも電話で相談したんです。不思議な事に、電話をしたすぐ後に、その隣人は引っ越していきました。
たとえ私が音を立てご迷惑をおかけしてたとしてみ、皿を投げる行為に正当性はない、そうハッキリ仰って下さったのが、本当に心強かったです。犯罪ですものね、隣人のした行為は…。
その後何事も起きず本当にホッとしました。ご助言本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
眠らないと翌日の仕事に差し障る時間帯 とかだったのでしょうね。
仕事のストレスなども全部あなたに敵意を向けられている可能性が
有るかもしれません。
証拠が残る危険がある事までするストレスだったのなら
今後注意しても、些細な音や存在を感じるだけで
あなたに対する敵意を表される危険は有ると思われます。
特に相手が異性となると「だから男は」「だから女は」という
ありがちな偏見で敵意を増幅させる傾向もありますし。
ご自身の感覚だけで対処をしても、一度神経を尖らせた相手は
窓を閉めて対処できる空気伝導の音ではなく、
あなたの歩く音や生活音(物体の衝撃で伝わる音)ですら
イライラする原因になっている恐れもあると思われます。
(特に寝ていると空気以外の衝撃音が耳に付きますし。)
相手が仕事などで精神状態が追い込まれていなければ
少々やり過ぎたかと大人しくなると思われますが、
そうでないならばエスカレートする可能性もあると思われます。
管理会社に客観的な事実だけを一応伝えておいて、
起きた内容を日付と詳しい時刻を書いたメモと写真を残し、
後で事が大きくなった場合に警察に追求してもらう材料を
しっかり用意しておく事 ぐらいは
しておいた方が良いように私は思います。
相手が完全に過剰反応するようになっていたら
もう手の施しようはないかもしれません。
様子を見つつ慎重に判断(引越しなど)した方が良いかも知れません。
回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなりすみません。
ご助言通り、写真等を残し様子を見ました。音を立てないよう、ばったり鉢合わせしないよう細心の注意を払って。その後しばらくは、ベランダに落ちてるはずもない紅茶の箱をちぎった紙などがあり、おそらくその隣人が投げ入れたのだと思います。
しばらくすると、その隣人の方が引っ越していきました。本当にホッとしました。
ご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアポストとドア鍵をガチャガ...
-
隣人が毎日友達を連れ込んでう...
-
隣人の生活音や足音はどこまで...
-
クレーマーの隣人からの攻撃で...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
早朝のお風呂の音がお隣と裏の...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
新聞販売店による嫌がらせ
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
上階の騒音について。 昨年末か...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
隣からの振動を緩和する方法あ...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
キーンという音が壁からします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人の生活音や足音はどこまで...
-
家の周りに嫌がらせする意地悪...
-
隣人が毎日友達を連れ込んでう...
-
ドアポストとドア鍵をガチャガ...
-
隣人の様子が気になります
-
クレーマーの隣人からの攻撃で...
-
となりに住んでいる人の、夜中...
-
マンションで何度管理会社を通...
-
隣人トラブル?ベランダに物を...
-
隣人がDQNで昼も夜も部屋の中や...
-
皆様に質問です。つい数日前マ...
-
隣人が怒鳴り込んできた。どう...
-
至急お願いします!軽量鉄骨の...
-
犬の鳴き声による睡眠障害
-
「ヤンキーっぽい」喋り方とか...
-
マンションの困ったお隣さん・・・
-
ATMでやたら遅い人
-
マンションに住んでます。隣の...
-
隣人の話し声&足音について 私...
-
ガラの悪い隣人の騒音
おすすめ情報