dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、自宅にて、湯の花を入れてお風呂に入りました。
4、5日ほど経つのですが、来た服がすべて硫黄臭くなってしまいます。
身体をにおってみても硫黄臭さは感じられないのですが・・・
(毎日、いつもより念入りにせっけんでごしごし身体は洗っています)

衣類は入浴時使ったタオルなどと一緒に洗濯したものでもありません。
よそ行きの服などにも臭いが着いてしまいそうで不安です。
何か対処法はあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

まぁ硫黄の臭いに敏感なのかもしれませんね。



対策は臭う衣服をもう一度洗濯して日光に当てて風通しの良い場所で乾燥させる位でしょう。
風通しの良い場所で衣服に付着した硫黄の揮発分を飛ばしてしまう訳です。
臭うというのはその成分がミクロな粒子になって飛散する事ですからね。


仕舞うときには移り香が心配なら臭う衣服は一緒に仕舞わない。
お気に入りの香水とかコロンを衣服に軽くスプレーしておくなどかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

ご回答いただきありがとうございます。
揮発させてしまうのですね!

お礼日時:2010/11/30 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!