
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q、簡単な変更でバーコードプリンタを使用できるようになるのでしょうか?
A、変更というより一から仕様にあわせて出力アプリを書くことになります。
<仕様にあわせて>は、それぞれでようから割愛します。言えることは、ともかく一から書くということになります。大体のイメージとしては、1件毎の出力という仕様ならば、全体が自動出力される工夫を加えるというようになります。
私の経験では、添付のドライバが旧くて不具合が発生しました。結局、製造元のサイトよりダウンロードして解決しましたが・・・。そういうこともあるということです。
返答ありがとうございます。
やはり、accessだとVBAでガリガリ書く事になるのですね。
技術力的に心配がありますが、サンプルコードさえあればなんとかなるのではないかと楽観的に考えています。
ただ、楽にできるのであればそれに超したことがないと思いまして...
。
あれからさらに調べましたところ、SATO用のラベルシートの値段が意外に高い事に驚きました、
一般電気店等で売られてるA4ラベルシートと比べてランニングコスト的にどっちがいいのだろうかと悩み始めてるところであります
No.2
- 回答日時:
余計なお世話かもしれませんが、こんな方法も有ります。
宛名ラベルを指定位置から指定枚数 印刷する方法
http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTip …
返答ありがとうございます。
実は指定位置から印刷できるようにもしていますが、使用途中のシートですと複合機に詰まってしまい、余計に手間がかかってしまう事が多々発生しましたので現在は使用しておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- Amazon amazon返品方法 5 2022/12/21 21:11
- スーパー・コンビニ 画像のようなラベルを使うのは古めのスーパーですか? 4 2022/05/20 18:28
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー プラザーのプリンター DCP-J926N-W/B を使用して 100均などで売られている マグネット 1 2022/12/01 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
黒い無地のバーコードのみのカ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
レシートにバーコード
-
バーコードで読み取った文字列...
-
学校図書館を電算化したいので...
-
エクセルでバーコード作成し使...
-
バーコードコントロール
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
値札の金額とレシートの値段が違う
-
Access97 バーコード 番号の非...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
商品についてるバーコードって...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
レシートにバーコード
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
おすすめ情報