
お互い結婚後も、妹にプレゼントをする兄って・・・
結婚3年になる35歳の夫が、34歳の妹(2年前に結婚)の誕生日に毎年5千円~1万円の現金をプレゼントします。
個人のお小遣いから出すのですが、今年は手持ちが無く、本人の貯金を引き出すそうです。
お互い結婚していて、住居も車で3時間離れた距離で、年に5.6回会うほどです。
毎年誕生日のプレゼントをするのってどうなんでしょうか?
仲のいい家族の間では自然な事なのでしょうか?
メールとか電話ぐらいなら分かりますが、自立した大人が毎年現金を・・・って、何だか不思議に思ってしまうのです。
因みに妹からのプレゼントは、あったり無かったりです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仲がいいとも言えますが
結婚前からなら、もう慣例行事のようになってる部分もあって
結婚したから急にやめるのも不自然なような
そして質問者様の影響でもらえなくなった、というような
ヘンな空気になるかもという、ご主人の気遣いもあるかも。
私も妹の誕生日にはメール程度ですねぇ
でも友人(女性)は、37才になる弟が結婚した後も
毎年誕生日プレゼントの交換は欠かさないそうです。
ありがとうございます。
結婚前からのような気がします。
結婚したら自由なお金が減るので続けなくてもいいのでは?と思ってしまうのですがね・・・
実際今年は貯金を引き出すと言っているし・・・
でもお友達のように、こういう家族もいるようですね。
No.9
- 回答日時:
0900さん、こんばんは。
30代主婦です。
私には兄がいます。
毎年ではありませんが、誕生日のプレゼント貰う事もありますよ。
私も兄にプレゼントする時もあります。
子供の頃から、誕生日・クリスマス・お土産は欠かさずしてました。
現在、お互い家庭がありますが、家族ぐるみで仲良く食事もします。
義姉もとても良い方で、いつもお土産・手作りパン等、頂きます。
いつも、お互いの誕生日メールは欠かさないですね。
勿論、義姉の誕生日にもメールしますし、義姉もメールしてくれます。
様々な家庭があるので、“これが正解”というのはないと思いますが、
妹さん想いで良いと思いますよ。
仲悪いよりも良いですよね。
私も兄と仲が良いと言われますが、主人の姉と主人も仲良いです。
誕生日のプレゼントは無いですが、家族ぐるみで出掛けます。
よく、義母と義姉家族とで、温泉旅行に行きますし、
夏に海に行ったり、ドライブ行ったりしますよ。
客観的に聞くと、「いい兄妹」ですね~
私が気にしすぎな気がしました。
うちの場合は家族ぐるみではなく、夫と妹と義母のみで出掛けたりプレゼントや贈り物をしたり・・・っていう違いがありますが・・・
あまり気にしないようにしようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
僕も妹には毎年現金あげてます・・・。
僕は40代ですが妹は三十代。妹も僕も結婚もしてます。
おかしいでしょうか・・・(^^;
いつも妹がお金なーい!とかよくいうのでつい小遣いにあげるんですよね。
毎月じゃないし誕生日くらいいいかと。
僕は3万くらいです。
すごい喜んでくれるし「おにいちゃんのお祝いでコレかったんだ!」と嬉しそうに話すんで可愛いです。
まあ、僕は男なんて実親は放置ですからその分、妹が親の面倒とか愚痴とかきいてくれるんでその感謝もあるけど。
ほら特に母親なんかは女の子の妹にあれやってこれやってというので小さな細々としたことをしてるのかなと普段感じるんですよ。
あと、うちの嫁さんとも仲いいしそういう意味もあるかな。
小姑戦争とかも怖いし・・・。
ま、妹は専業主婦にちかい程度のパートなんで個人の小遣いは足りないと思うんですよね。
だからです。
僕も妹から貰うものってあったりなかったり。
バースデーカードは毎年くれます。
あと便利グッズとかそういう程度ですね。
凄いですね!
金額も!
奥様も仲良しなら、奥様も反対はしていないって事ですよね。
う~ん。
私の心が狭いように感じました・・・
うちの場合は夫は実の母にほぼ毎日電話をし、誕生日には私からのプレゼントとは別に現金を渡しています。
なので、親の面倒を見てくれている事への感謝ではなく、ただ妹にやってあげたいのでしょう。
私が口出ししても怒るのが分かっているので、黙って見ているしかないならあまり考えない方がいいのでしょうね。
No.7
- 回答日時:
世の中には色々な慣習があるもんです
私の知り合いも嫁さんが結婚後も家族にプレゼントを渡してました。
父・母・独身の兄
家計から出すって言って揉めたって言ってました(笑
習慣無いのにプレゼント持ってけって言ってたそうな(苦笑
どちらが少数派か知りませんが
強制とか否定をしなければ別に(どうでも)良い慣習だと思います。
色々な家族があるんですね~
夫の家族はとても仲良しで、私より家族の方が大事なんだろうな、って思うことがあります。
寂しいけど、強制も出来ないし、気にしない方がいいみたいですね。

No.6
- 回答日時:
結婚してようと未婚だろうと、兄が妹に誕生日プレゼントするって、別に変な事じゃないし
反対に、とっても良い兄と妹関係なんだなーと思います。
そういう風な両親の家庭環境があったんでしょう。
妹からは、あっても無くても、兄にしてみたら気にしないのでは?
妹が可愛いんですョ。
5千から1万の現金、1年に一回は、愛情ですよ。
とても良いお兄さんだと思います。
仲の良い家族では自然な事です。
No.5
- 回答日時:
別に変なことではないとおもいますよ。
。質問者さんはそのような習慣のない課程で育ったからそのように思うんです。でも旦那様はそのような習慣のもと育ってきたのでしょうからごく普通の事でしょう。。
でも他人の女性になら焼き餅もやけますが旦那様と妹さんは実の兄弟ですよね?
早く言えば質問者さんより血が濃い身内です。
その間で誕生日のプレゼントをやってもおかしくないと思いますけど。。
誕生日のプレゼントは自立した大人が・・という範囲のものではないとおもいます。
何歳になっても相手の誕生日を祝って上られるってすばらしいことだと思いますよ。
単なる質問者さんの嫉妬しかないとおもいますが。
私は両親には結婚後もプレゼントはしますが、結婚した弟にはメールだけ送ります。
自立してる弟に対してすると、でしゃばるようで、奥さんに気を遣います。
夫の妹はそういう気持ちは無いようですが、私が考えすぎなんでしょうかね。。。
そのまま、『妹思い』と取れれば楽なのですが。
No.4
- 回答日時:
あなたも誕生日に、妹以上のプレゼントを貰ってるならいいですけど、
妻のプレゼントをぞんざいにして妹優先ならそこは怒ってもいいところだと思います。
私なら失礼ですけど「気持ち悪いシスコン」って思いますけどね。
でも独身の時からしてるんだったらあなたもそれをわかってて結婚したんでしょう?
ならお互い様かな。
シスコンって思う方もいらっしゃるんですね。
私もそう思っていますが、人それぞれなんですね。
元々イベントとか面倒くさいと考える夫で、一年目の結婚記念日を忘れて責められてから「もうイベントはしない」とまで言った程です。
その後一応お祝いはしますが、私へのプレゼントは妹と同じ1万円まで。
焼きもちやいちゃいますよね・・・
No.2
- 回答日時:
旦那さんと妹さんの間には誰も入れないような感じですね。
。確かに、日本の文化ではいい年して誕生日だの何だのって・・と言う
感じでしょうが、旦那さんの意気込みは相当なもののように感じます
先ず妹の誕生日を忘れずに覚えていることが凄いですね
兄弟の誕生日を聞かれて答えられる人はたくさんいると思いますが
その当日にきっちり贈り物を用意し、送るというマメさは凄いです
結婚して、自分に家族が出来たらそっちにいっぱいいっぱいで
幼い頃の兄弟同士の可愛い習慣?は「はい終わり!」じゃないでしょうかね・・
もし私が、あなた様のご主人の妹だったら、奥さんが気になります
どこから出てるお金?奥さんから?じゃ、奥さんにお礼言わないと・・と
かなり、ややこしく感じるので「もう、終わりにして」と言うでしょうね
兄に奥さんが承知なのか確認すると思います。
独身じゃないので、兄に対してのやさしさとして一回問うでしょう
次回の妹さんの誕生日はあなた様からはどうですか?
何回か、やってるうちに妹さんから「もういいです」と
申し出が来るかもしれませんよ・・
現金送金としても、あなた様の名前で送金するとか?
旦那さんに「私がやってあげる」と手を挙げてみてはいかがでしょうか・・
アドバイスありがとうございます。
でも、一線を引くタイプの家族ではないので、私からプレゼントをしても、自然に受け取ると思います。
逆に私もプレゼント交換のメンバーに加わってしまいそうです。
妹が断ってくれれば無くなるんでしょうけど・・・無いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 兄弟・姉妹 妹の旦那(うつ病・アル中?)について 1 2022/05/29 15:12
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- その他(結婚) ◯歳になったら結婚しようって本気で言ってると思いますか? 5 2023/01/09 22:43
- その他(行事・イベント) 孫が8人いる場合、結婚お祝い金や出産祝いの相場はいくらくらいになりますか? 8人いる孫のうち去年今年 3 2022/11/07 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚記念日 結婚記念日。どのように過ごしますか? お子さんがいらっしゃる方は、結婚記念日はどのようにお祝いしてま 7 2022/07/07 05:59
- 兄弟・姉妹 27歳の妹が優秀すぎて自分が惨めな気持ちになります。 7 2022/08/20 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんの旦那さんは妹さんに誕生日プレゼントを買いますか?
離婚
-
義母、義姉への誕生日プレゼント‥高すぎない? 旦那、私、2人暮らしで子供はいません。 旦那には姉が2
兄弟・姉妹
-
旦那がシスコン・・・
その他(結婚)
-
-
4
義理の妹へ誕生日プレゼント選びで困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
兄妹仲が良過ぎて離婚の危機です
事件・犯罪
-
6
兄が結婚して、気持ちの整理ができない・長文です
兄弟・姉妹
-
7
旦那の妹さんからのプレゼント攻撃に迷惑しています。
親戚
-
8
妹がいる男性の方へ質問です。
恋愛占い・恋愛運
-
9
旦那のマザコン&シスコン&実家大好きについて
父親・母親
-
10
旦那は妹家族を優先します。妹家族とゆうより妹を優先します。 仕事が終わったようで、電話がきて、妹家族
兄弟・姉妹
-
11
親戚付き合いを拒否する妻
親戚
-
12
旦那の妹が嫌いなので (私も義妹も年が近い子供がいます) 旦那と子供だけで義実家に行けば? とアドバ
子供
-
13
彼氏がガールズバーに行くの許しますか?
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は完全に、遊び、体の関係...
-
この間1年記念日でしたが、ほか...
-
彼氏のお母さんに誕生日プレゼ...
-
プレゼントやお土産を貰う時の反応
-
友達が誕生日プレゼントを返し...
-
友達へのプレゼントを無くされ...
-
異性から「誕生日プレゼント待...
-
友達の誕生日に去年プレゼント...
-
マッチングアプリで会った人に...
-
娘に誕生日プレゼントを捨てら...
-
女です。セフレに誕生日プレゼ...
-
SPI3の問題の解き方を教えてく...
-
プレゼント攻撃に迷惑していま...
-
父の日の贈り物(病人)
-
キャバ嬢はお客の誕生日になに...
-
付き合いたての彼氏(彼女)に今...
-
付き合って半年記念日にプレゼ...
-
雑貨屋での包装がひどすぎ…
-
姪っ子に誕生日プレゼントして2...
-
ニコットタウンでのすてきプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は完全に、遊び、体の関係...
-
学校の先生にプレゼントって受...
-
この間1年記念日でしたが、ほか...
-
友達の誕生日に去年プレゼント...
-
友達が誕生日プレゼントを返し...
-
SPI3の問題の解き方を教えてく...
-
異性から「誕生日プレゼント待...
-
引っ越す側のプレゼント
-
食事とプレゼントならどっちが...
-
付き合いたての彼氏(彼女)に今...
-
誕生日プレゼントがセール品だ...
-
彼氏のお母さんに誕生日プレゼ...
-
彼女から誕生日プレゼントで役7...
-
プレゼント攻撃に迷惑していま...
-
プレゼントやお土産を貰う時の反応
-
誕生日プレゼントくれないくせ...
-
どれがいい? HPを見る、訪れ...
-
社会人3年目女性です。 入社し...
-
嫌いな人からのプレゼントにつ...
-
彼氏がプレゼントをくれない。...
おすすめ情報