ギリギリ行けるお一人様のライン

オークションでハンドメイドのバッグを出品しています。ハンドメイド品をオークションやネットショップで購入したことがある方にお伺いしたいんですが、なにをポイントにしましたか?

私はほとんどを一円スタートで出品して、500~1000円で落札されることが多いです。材料代を稼げればよし、と思っているので、この位の落札額で不満はないんですが、似たようなバッグでスゴイ高値がついてるのがしばしばあり、差はなんだろう?と考えてしまいます。
いつも高値がついてる、カリスマ作家さんの作品を落札したことがあるんですが(妨害とかではなく、純粋に欲しかった。そんなに高値じゃなかったし私が買い損ねた布を使っていたので。)、もの自体・縫製技術は私が作るものと、そんなに変わらないと思いました。

画像や説明文の差でしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

カリスマ作家...というのがよくわかりませんが


TVや雑誌などで有名な方が
出品されているということでしょうか?

一応、考えられるのは

>出品時から高値なもの...
・利益を得るために高値で出品している

>出品後に高値がつくもの...
・固定の購入者(作家のファン)がいる
・入札後の悪質な価格つり上げ行為

といったところでしょうか

>落札されずらい理由...
・代金の支払方法が限定されている
・商品の発送方法が限定されている
・実績(評価)が少ない
・商品の説明が足りない(素材・サイズ・内容量・手入方法など)
・写真からイメージが伝わらない(服装とのアレンジなど)
・修理、アフターサービスの有無(ハンドメイドでは重要)

...まぁ、あげればキリはないですケド
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御意見ありがとうございました。
カリスマ作家さん とはハンドメイド仲間はみんなその存在を知ってますが、世間的には有名な方ではありません。大体一円スタートでびっくりするような価格で落札されています。
私は利益目的の出品ではありませんが、もうちょっとの工夫で価格アップするなら、それにこしたことはありませんからね(^_^)
御意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/10/30 14:42

>ハンドメイド品をオークションやネットショップで購入したことがある方にお伺いしたいんですが、なにをポイントにしましたか?



オークションでは評価履歴とスタート価格と落札価格、説明文、自己紹介欄です。
並べてみると当たり前ですが、チェックした点の総合で判断します。

評価履歴でリピーターさんが多ければ固定客がいるということですから
ある程度定評があると判断します。
スタート価格が妥当かどうか、落札価格が目に付いた物は入札履歴もチェックします。
説明文は必要な情報があって簡潔な文章だと安心できます。
私は自己紹介欄を必ず読みます。ここでイタい雰囲気を醸してると
どんなに作品がよくても躊躇することがあります。
それと私が重要と考えているのはタイトルや作品自体で権利侵害をしていないことです。

ハンドメイドの場合、1円スタートに入札したことはありません。
注目を集めるための安値スタートという戦略が透けて見える人や
自分の作品を客観的に評価できない出品者には信頼を置きにくいからです。
安すぎると思える価格も同様です。

1円スタートでは望む価格に達しないと開催中に削除する出品者もいます。
削除と同時にBL入りになって以後入札不可となりやすいので
他のカテゴリでもほとんど入札することはありません。


>画像や説明文の差でしょうか?

それは大いにあると思います。
ハンドメイド品を買う時、入札する時ってカタログを眺めたり
ウインドウショッピングをしているような気分があります。
1点物を選んで落札するまでのドキドキ感も楽しみの一つですが、
過不足無くセンスの良い出品ページは閲覧だけでも充分楽しいものです。
時々カリスマ出品者のママパクリっぽいのもありますが、
頑張ってる人はそれなりに吸収してどんどんよくなりますね。
ウォッチャーとしては応援したいです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御意見ありがとうございました。参考にいたしますm(__)m

お礼日時:2010/10/30 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報