
カーボンの含有率の多い釣竿などを,アンテナポールに使えるでしょうか?
アマチュ無線のモービル局の移動先で,HF運用したと思います.アンテナはスーパーラドの予定です.アンテナを建てるポールを物色しに釣具店へ行きましたが,最近の「釣竿」や「たもの柄」は,カーボンが50~70%含有したものがほとんどです.
カーボンは伝導性があると聞きますが,こうしたカーボン含有の釣竿などはアンテナのポールとつかえるものでしょうか?
スーパーラドアンテナには,ポールが絶縁物である必要があるとも聞きます.カーボン含有の釣竿などをスーパーラドアンテナのポールに利用したご経験など,お聞かせください.
さらに,アンテナポールと使える釣竿のような伸縮タイプの絶縁ポールが,製品としてあればご紹介ください.
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スーパーラドアンテナは、構造的には頭が重くなりますから、ただ長いだけのグラスファイバー竿ではダメですネ。
カーボン製はもちろんやめたほうがいいでしょう。
参考サイトのものおすすめです!1m、2m、4mと太さも4種類くらいあります!
WEB検索サイトに「アマチュア無線 アンテナポール」などの語を入力して調べてみることをお奨めします。
何人かのHAMは丁寧な販売店や製品の案内をしてくれていますヨ。
私も、自宅の外、時々車に積み込んで移動運用をしています。自宅ではタワーは無理なので!!
参考URL:http://www.glaken.co.jp/
ご回答ありがとうございます.
さっそく,グラス・ファイバー工研 (株) さんHPを参照しました.
スーパーラドでは,同社の「フィールドポール」以上の強度が必要で
と了解いたしました.グラスファイバーで絶縁体という面でも安心
ですね.
No.4
- 回答日時:
以前、アマチュア無線に熱中した時期があります。
14MHzと21MHzでDXオンリーでしたからモービル経験はありませんが、14/21MHz用2バンド2エレ・キュビカルクワッド・アンテナを自作しました。
この時にエレメントを支えるマストに4.5mの「グラス・ファイバー」製の磯竿を8本使いました。(穂先は切断使用)
当時は、カーボン・ファイバーの釣竿は出始めでしたから高価でしたが、グラスファイバー製の釣竿は手頃な価格でしたので、この4本を「×のようにクロスさせて」フランジに取り付け1エレとして使用しました。
グラスファイバーは絶縁体なので電気的な干渉は全く起こしませんでした。
現在でも、グラスファイバー製の釣竿は探せばあると思います。
グラスファイバーロッドはカーボンファイバーロッドに比べると肉厚ですので元径が太くなりますが、アンテナポールに使うなら許容範囲だと思います。
リール竿はライン・ガイド(糸通し)が付いてますので取り外してください。
釣竿より丈夫さを求めるなら「玉網の柄」が釣具店にあるはずです。
カーボンファイバーは伝導体ですが、エレメントと絶縁させれば問題ないはずです。
勿論、グラスファイバーがあればベストです。
早速の,ご丁寧なご回答ありがとうございます.
「グラスファイバー製の釣竿は探せばあると思います。」と,私も思っていました.そのお店の品揃えの方針かもしれませんが,5m以上の長尺ものは特に,全てカーボン含有でした.
他店などを見て回ってみます.
No.3
- 回答日時:
使えるよ
鯉竿にしてください、ガイドなどの金属部品が付いていないですから。
庄内竿があればそちらがいいですね。
難点はどちらも高いって事です、10万円越えます いひひひ(^_^;
スーパーラドならOKだけど、風が吹いたら揺れますから(^_^;
八木アンテナだったら曲がって下向いちゃいますね(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 昔の釣り道具 今日祖母の家にあった釣竿をもらいました。それはひいじいちゃんの物で30年以上は経ってる 3 2022/08/10 19:06
- モニター・ディスプレイ モニターアームを探しています。おすすめがあれば教えてください。 現在はこちらを使用しています。 [楽 2 2023/08/06 00:12
- 釣り 釣竿のプレゼント 父がイカ釣りをしていて、予算は10万円ほどですが、喜びそうな釣竿はありますか? ま 2 2022/09/12 17:04
- 釣り 釣り初心者です。 趣味として釣りを新たに始めようと思い、色々調べていたのですが、現在竿で悩んでいます 3 2022/09/05 23:41
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 釣り歴2ヶ月無いくらいのド素人です 釣り好きの父親とサーフ釣りに行きました 何も釣れませんでしたが、 3 2023/02/24 20:53
- 釣り たも網 ガラス繊維製 カーボン製 1 2022/09/26 07:44
- 釣り 釣り竿を買おうと思っていますが、安い竿(5000円代)と高い竿(2万円以上)の竿ではやはり使い良さと 8 2022/05/29 21:45
- 釣り なぜウキフカセ釣りって柔らかい竿を使うんですか? 2 2022/06/08 00:14
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磯竿の先が折れました 修理は...
-
ロッドのヒビ割れ 自己修復 修理
-
中通し竿の穂先の修理
-
釣竿を治す時に使うカーボンソ...
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
投げ竿の継ぎ数について
-
竿が抜けません。
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
磯竿の穂先が折れた 交換 高く...
-
竿の尻栓
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
投げ竿のバランサーについて教...
-
バスロッドでライトタックルア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報