
■バランス■アイアンのグリップ下巻きテープの巻き数でどれだけ変わる?
アイアンはシャフトがDGです。
純正グリップ(ミズノネームのツアーベルベット)→ → →ツアーベルベットBL有りでテープ二回巻きに変更したらバランスがD1.5からD0に変わりました。幅広両面テープで全面貼りだそうですが、そんなに変わるものでしょうか?
最初のD1.5と言う数値は私の前の所有者の計った数値なのですが、何かちょっと怪しく思っております。
また、ツアーベルベット60サイズから58サイズへと変更した場合はどれだけ変わるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴルフプライド社はカタログにグリップの重量重量公差が±3.5gであることを掲載しております。
実際私もグリップ交換の際、簡易なデジタルはかりでですが個体重量を確認します。
経験上、ツアーベルベット60サイズBL有で49~53gくらいの物が存在していたように記憶してます。
元のバランスをキープしたい場合は切り取った後のグリップの重量を計っておき下巻きの増減も考慮の上、新しく装着するグリップの重量も1本ずつ計って選別しておく必要があります。
ということで元々付いていたグリップがツアーベルベットの中でも軽い固体の物で交換されたグリップが重いもの且つ下巻きを増やされているなら1.5ポイントくらいの差が出ても何の不思議もありません。
60サイズと58サイズはカタログ上は肉厚になる58サイズの方が重くなっておりますが、その差以上に重量公差が大きいので、一概に60から58に変更したので重くなるとは言い切れません。
■ゴルフプライド グリプカタログ ※参照P13
http://www.fawick.co.jp/item/pdf/gp10_catalog.pdf
ということで、本件でもしショップや工房にクレームをつようものなら逆に恥をかくおそれがありまのでご注意を!
おそらく普通のショップでしたら鴨下のバランサーを使っていると思いますが、簡単に計れる反面、数値自体正確な物ではありません。(1ポイントくらいの狂いは当たり前くらいに認識しておいた方が良いです。)
■鴨下 スイングバランサー
http://item.rakuten.co.jp/teeolive/rssbb/
ちなみに正確な数値を知りたいのであればオモリを動かして計測するタイプか業務用でも高価なデジタルタイプのバランサーが必要です。
ただそんな簡易なバランサーでも、前とと同じにするとか、数ポイント増減することの目安にはなりますので、バランスを気にされるなら、グリップ交換前後に"同じ(同一)バランサー"で計っておくことが大事なんですよ!
それとバランスを計る場合は総重量も併せて計っておきましょう。交換直後はグリップ交換液が乾いていないので1gくらい重くなることはありますが、重量とバランスは密接に関係しておりますので、知っていた方が良いですよ。
スイングバランスはあくまで"目安"程度です。例えばドライバーとアイアンをピッタリ同じに合わせる必要はありません。アイアンセットは大凡1ポイント誤差程度に合わせておればOKです。バランス以上に長さや重さの方がクラブにとっては重要なスペックです。バランスを調整しようとするあまりに重量差がフローしなくなるのであればバランスはある程度無視して重量のフローを優先させてください。
■ ゴルフクラブ数値.com 『バランス』
http://www.golfclubsuuchi.com/0220_balance.html
ちなみにアイアンセットを全体的にヘッドを効かせたいのであればバックフェースに鉛を貼ってバランスを調整するのが一般的です。バランスはそのままに重量を増やしたい場合、大凡半量の鉛をバックフェースに、もう半量をグリップ直下シャフトに貼ります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ただ、おおむねD1.5と記載してある商品を購入して、同様のグリップに交換してテープ2回巻きにしただけで、平均D0(中にはc9.7というのも)になるのはちょっと疑問でした。
DGシャフトのアイアンの場合、グリップが何グラム変わると1ポイント変わるのでしょうか・・
バランスが軽いと、意識的につかまえないと、右へ行きやすいんですね・・コースでは楽でいいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ カーボンアイアンシャフトのグリップ 3 2022/10/24 19:00
- テニス 【至急回答お願いしたいです】 先日と本日、テニスラケットのグリップを張り替えようとしたところ切るとこ 2 2022/04/29 21:47
- 電気・ガス・水道 水道管凍結防止 ぼろ住宅 4 2023/01/27 10:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 トミカの痛車作成 0 2023/01/09 13:19
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- 建設業・製造業 製造業未経験で働いて2か月経ちました。 配線のテープ巻きやっていてテープの厚さが違うやつや色が違うや 2 2023/04/06 19:46
- 釣り スピニングリールのライン巻きについて質問があります。 下糸とメインラインを結ぶやり方がいくつかありま 3 2022/03/30 23:12
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- その他(病気・怪我・症状) 割れた爪、何で止める? 1 2023/05/03 07:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
グリップを握る力は本当に弱く...
-
グリップが抜けてトラブルにな...
-
左手のグリップについて
-
「近いほど」の意味
-
グリップの取り外し。
-
グリップが緩む
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
ゴルフクラブのグリップについて
-
クラブのグリップのラバーにバ...
-
バイクのグリップ
-
10フィンガーグリップについて。
-
滑り止め目的でハンドクリーム...
-
ゴルフグリップ
-
グリップの摩耗について教えて...
-
ゴルフクラブグリップで口径は
-
ゴルフ練習を始めたばかりです...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
インパクトの時左腰が開く癖を...
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
グリップが抜けてトラブルにな...
-
パターのグリップがべたついて...
-
ドクターグリップのグリップ
-
グリップ交換の溶液とは?
-
グリップを交換してから変にな...
-
58口径 60口径のグリップで
-
ゴルフクラブ グリップの抜き方
-
グリップの正しい握り方を教え...
-
グリップ逆差し
-
こういう自転車のハンドルの脇...
-
グリップの太さは統一すべき?
-
グリップのバックライン、有無...
-
グリップの太さについて
-
グリップ交換自分でできますか...
-
ゴルフのグリップの太さが合わ...
-
滑り止め目的でハンドクリーム...
-
クラブについて質問です。(...
-
グリップシフトのハンドルにバ...
おすすめ情報