dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が捨てるという、古いパソコンVAIO PCV-V10Bをいただいたのですが、オーディオドライバがあたっておらず、音が出ません。SISやsoundMAX,AC97などを試して見たのですが、ブルー画面になってしまったりして、どうにもなりません。どなたか、VAIO PCV-V10Bのオーディオドライバをダウンロードできるところがあればお教えいただきたいと思います。リカバリー領域はありませんでした。

A 回答 (6件)

こん**は



申し訳ございませんが、自己責任でお願いします
1.
http://www.downloadwindowsdrivers.info/pci/ven_1 …
で"ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/VAIO/ORIGINAL/V1_DRI …一番下のヤツ)をダウンロード。

2.
ダウンロードしたV1_DRIVERS.ZIPを解凍する

3.
デバイスマネージャからドライバのインストールでディスクを使用するを選び、#2で解凍したフォルダの"AudioAdi_AD1981B"を指定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がOKWave を何年間かやってきて、今一番うれしい瞬間を迎えています。音が出るようになりました。本当にありがとうございます。Pedophilia様が神様のように思えます。お忙しい中、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/07 22:12

:>リカバリー領域はありませんでした。


この機種のリカバリ領域は所記したということですか?
取扱説明書の75頁以下に「リカバリ」について記載されていますが確認しましたか。
http://dlv.update.sony.net/pub/vaio/download/man …

 リカバリCDの入手はユーザー登録して[Vaio ID]があれば可能です。

参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-v10b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P/N C/N XPのプロダクトキーはありますが、Vaio IDはありませんでした。HDDは容量アップの物に換装したため、元のHDDではなくなっております。(メモリーも最大にあげてあるため快適なのですが、音が出なくて残念です。)人から人へ渡り歩いたパソコンですので、はじめの状態とはかなり違っています。

こんなものでもユーザー登録ができればありがたいのですが。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/05 23:28

VAIOのページを見ましたが



※VAIOサポートページでは、製品の発売後に提供するアップデートプログラムはダウンロードできますが、工場出荷時にプリインストールされているドライバーのダウンロード提供は行っておりません。

と書いてありますのでダウンロードは不可なのでは…

http://search.vaio.sony.co.jp/ptfaq/S08031410436 …

リカバリーディスク購入は出来るようです。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/recoverydisc/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうとう調べているのですが、一筋縄ではいかないようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/05 23:19

こん**は



SonyはほとんどRealTekです
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsChe …

RealTekで駄目な場合は、OSとデバイスマネージャのプロパティ。
詳細タブで表示するデバイスインスタンスIDを元に検索すると見つかる場合もあります

デバイスインスタンスIDの"VEN_????&DEV_????"です(場合によってはSUBSYS_????????も検索に含めてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンを起動すると「新しい・・・」が始まって、「RealTek AC97が見つかりました」の画面がでるのですが、RealTek AC97をインストールすると最後にブルー画面になってしまい、どうしてもオーディオドライバが入りません。

デバイスインスタンスIDはPCI\VEN_1039&DEV_7012&SUBSYS_815F104D&REV_A0\3&61AAA01&0&17
とでてきます。
necのパソコンで同じような悩みがかかれてあるのを見つけたのですが

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

同じような現象がおきているように思います。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/05 23:18

メーカー修理に出してください



SONYはリカバリーディスクの販売をしていません、またダウンロードもできません
どこにもダウンロードできる状態ではおいていません

できるのはアップデートのみですから、元のドライバーが無ければどーしようもありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、どうにもならないものなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/05 22:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アップデートしかできないようですね。

お礼日時:2010/11/05 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!