
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
人から自分の真似をされるのは、認められている証拠なのですがね。
ま、その人に認められても。。。と思うでしょうし、せっかく自分のオリジナリティが、何から何まで近い人に真似をされる、というのは確かに気持ちの良いものではありませんね。
とは言え、自分の真似をしないように相手に規制をかけるのは難しい事ではあります。
例えば、オウム返しのように自分の言動を全て真似されるような嫌がらせに近い、悪意のある真似であるのならば、はっきり止めてくれるよう伝える事は出来ますが、今のような状態では、止めてと言っても「ただの偶然」「自意識過剰じゃない?」と言われてしまえば、こちらとしては何も言え無くなってしまいますよね。
ただ純粋にあなたに憧れ「同じでありたい」「同じ事をして価値観を共有したい」だけなのであれば、悪意があるとは言えない状況かと思います。
まぁ、だからこそ余計性質が悪いものではあるのですがね。
悪意があるものであれば、相手に対し言うべき事はハッキリ伝えましょう。
そして、もしあなたに対して好意から来るものであるならば、逆にそれを利用されてはどうでしょうか?
あなたはブログをされていて、相手の行動からすれば、あなたのブログを拝見している様子ですね。
そのブログを使い、あなた個人の考えを遠回しに伝えてみてはどうでしょうか?
例えば、最近自分の周りでこのような事があったらしい(←人事のような所がポイントです)が、自分としては、人に媚びたり、羨んだりする事はせず、自分のオリジナルを尊重したい、みたいな?
いかにその方に「自分の事を言われていると自覚させず」、「あなたの考えに同調させるか」が重要ですがね。
あなたの外見、行動の真似でなく、思想を真似させるのです。
いくら人の真似をしても、その人にはなれないのですがね。。。
自分に自信が無く、でも人に憧れる気持ちは半端じゃない。だからその人に『なりきる』事で、心の平穏が保たれているのだと思います。
それがいつしか本当の自分として定着していくとすれば、恐ろしい事ではありますね。
回答ありがとうございます。
そうですね、よく考えると、もし自分なら嫌な人の真似はしませんね。
私はこの人が、私に対抗していて、何でもかんでも私だって出来るんだから~と思っているのかと・・・
ブログも毎日チェックしているようで、必然的にアップをあまりしないようになりました。
ブログに、おっしゃる通りそれとなく人事として書いてみます。
いくら真似をされても私はわたしでいます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
あなたがしてることが良く見えるのでしょう
だから自分もやってみたくなる
あなたのやることなすこと素敵に見えちゃうんでしょう
自分がないんですよね
自分であーしょうこーしょうって考えられない、気持ちがないだけじゃない♪
でも真似される方は気分悪いですよね
あんまりあなたがした事を言わないことですよ
あなたがイライラしないために♪
回答ありがとうございます。
>あんまりあなたがした事を言わないことですよ
そうですね、私の情報を入れない事が1番の解決でしょう。
私のブログは、毎日チェック入れてるみたいなので、アップも少し間をおいてます。
又は、真似出来ないものを探してみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
何も考えられないから真似するのですよ。
普通の人だったら、真似ばかりされたら嫌だろうな(自分も同じ事されたら嫌だから)、と気づくところですが、気づかない。
そして自己がない、表現するべき自分がないから、人真似しか行動の指針がないんです。
自己の無さは直らないです。
ただ貴方の真似を止めさせて、別の誰かの真似をするようにすり替える事はできるかもしれません。
可能ならしばらく会わないようにして、あなた以外の知人に興味を持つよう、見守ってみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
可能なら私も会いたくないのですが、仕事関係なのでそうもいかず、1週間に2度は会っちゃいます。
真似していい?なんて聞いて下さる方はまだ全然大丈夫なんですけどね。
あからさまに全て真似をして、ブログにまでアップされ、
「アップしたのでみて下さい」と言われコメントしようもなく、
人間の心理として「はあ~?」と思ってしまいます。
他に、まねをしたくなる方が出現してくれるといいです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もよく服装とか持ち物とか真似されます。
でも別に腹は立たないし、なんとも思いませんけど。
何を思っているのかは、ご本人に聞いてみないとわかりませんね。
我慢はしなくて良いと思います。
totoro64様のお気持ちを、その知り合いの方に確かめてみては
如何でしょうか?
どうして真似をするのか、
同じ洋服、同じ事をする
仲良くしたいのかも知れませんね。
ちょっと聞いてみてはどうですか?
そんなに怒らなくてもいいじゃないですか。
回答ありがとうございます。
そうですか・・腹が立たないんですね・・
私は、何から何まで真似されてしまい胸が騒いでしまいます。
何となく彼女が私と同じ様になりたい、って言うのは、ちょっとわかるのです。
だから、もっと仲良くなれば、少しは違ってくるのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
我慢しなくて良いのですよ。
思い切って先手を打ちましょう、何かしたら必ずこのセリフを言う「これも真似して良いからね」
どんどん好きな事をやりましょう、そして真似して良いよと解放しましょう。
腹が立つのは今だけです、真似して良いよと許すものが真似されたら「何だか優越感、貴方が真似してくれるから自信もって生きていけるわ」と感謝の言葉を言いましょう。
もちろん真似しない事が出てきたら怒る「真似して良いって言ったでしょう、気にしないで真似して」
普通ならここまで真似しろオーラを出されると、相手はひるみます。
間違っても「真似しないで」と感情意的にはなりませんように。
回答ありがとうございます。
逆転発想をすると、気分的に楽かもしれませんね。
どうぞ真似してくださいと言われ、はいはいとは、なかなかできないものでしょう。
ただ、それを言う勇気が私にあるか・・ですが、タイミングをはかってみます。
No.1
- 回答日時:
普通に考えて憧れる人間の真似するんじゃないか
自分の親父のバッティングフォームは、元巨人監督の長島に似てたし
自分は落合に似てる
また廃り流行と言うのは、多くの人が享受出来るようになると詰まらなくなるんですよね
だからスパゲティはパスタにパスタがぺペロンチーノに変るんじゃないでしょうか
チョコレートケーキを作るのは止めてティラミスを作って下さい
そう思えば心は安定すると思います
回答ありがとうございます。
憧れて頂いているならそれなりに悪い気はしません。
ただ、度を超えて何でもかんでもとなると・・
そうですね、ちょっと上を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
平気な顔で人の真似ばかりする人の感覚って?
片思い・告白
-
嫌ってるのに真似してきたりマウントしてくる人の心理を教えてください。 職場で私のこと嫌ってるのに真似
その他(悩み相談・人生相談)
-
真似ばかりしてくる友達を嫌と思うのは普通ですか?それとも子供な考えですか? 友達がよく化粧品や服装や
友達・仲間
-
-
4
真似をする人は、嫉妬から生じる略奪思想や闘争心を持っている?
知人・隣人
-
5
負けず嫌いな人間嫌いです 私の真似をしては上にたとうとするというか、、、 なんなの?ってなります と
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
真似ばかりするご近所さん
片思い・告白
-
7
嫌いなのにその人の真似ばかりする心理ってなんですか?
心理学
-
8
真似してくる後輩に限界です。対策はありますか?
友達・仲間
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
11
すごく嫌なことなんですけど 近所の人がすごく真似されたり近所のおばさん達が私より知ったかぶりな態度を
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
真似する職場同僚…
会社・職場
-
13
同じ行動をとる人 同じアパートの隣の家族なんですが、以前、騒音バトルに巻き込まれたらしく、それから音
知人・隣人
-
14
張り合ってくる、対抗意識の強い人間の特徴や心理はなんですか? 逆にこちらが相手にしてないのに張り合わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
16
嫌いなのに真似したり、嫌いな相手と同じことでマウントとってくる人ってどうしたら良いのでしょうか? 私
友達・仲間
-
17
服の真似をされることが怖いです。心理的距離と物理的距離が近い人との関わりに困っています。
友達・仲間
-
18
隣家の女性をターゲットにして嫌がらせをする人の心理
片思い・告白
-
19
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
20
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
5
不快な人をできるだけ気にせず...
-
6
真面目な話しの時に笑う人
-
7
知的障害の女性に恋してて、彼...
-
8
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
9
張り合ってくる、対抗意識の強...
-
10
面接での答え方について
-
11
いちいち人のことを見てくる人...
-
12
ママ友トラブルがあり一方的に...
-
13
他人と路上ですれ違う際、咳払...
-
14
友達にキレられました 私として...
-
15
一人ぼっちです
-
16
独り言が多い人に注意をしたら...
-
17
パート先のお局と大喧嘩しそう...
-
18
幼児がいる隣家の騒音への怒り...
-
19
同性の友人にすら好かれると嫌...
-
20
無能なのに張り合ってくる人に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter