重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

レッドビーシュリンプの白色についてです・・・
レッドビーシュリンプを飼っています。
気のせいか、買ってきた時よりも白色が薄くなってしまったような気がします。
そんな事ってあるんでしょうか?
白色を濃くしていきたいのですが、可能でしょうか?
それとも生れつきグレードって血統とかで決まっているのでしょうか?
一応、一日6~8時間くらい熱帯魚用ライトをあてています。
何かお勧めの環境やエサやウォーターがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

> 気のせいか、買ってきた時よりも白色が薄くなってしまったような気がします。


> そんな事ってあるんでしょうか?
・月例により薄くなってきます。(年寄りエビは、色も冴えなくなります)
・血統もあります。

> 白色を濃くしていきたいのですが、可能でしょうか?
・比較的に効果が出やすいのは「モンモリロナイト」の使用。
http://cozypara.ocnk.net/product/44

ビーシュリンプの場合、薄くなった個体を濃くすることよりも、現在の飼育している個体と、ハイグレード個体を定期的(年に1回または2回)購入し、優性種を水槽に絶やさずに、掛け合わせ続けること。
そして、選別し続けることが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろおしえていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/19 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!