dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何に見えますか?

分かりにくいと言うことなので回答者さんか思うと言う回答で大丈夫ですのでおねがいします

わたしには4だけオスにみえるのですが…

「コリドラスの性別」の質問画像

A 回答 (2件)

コリドラスの雌雄の判別は品種によって分かりやすいものと分かりにくいものが有ります。



また、ある程度の大きさまで育っている成熟した個体でないと分からない場合も多いです。

判別のポイントは尻ヒレがメスの方が丸みのある扇形でオスは先が少し尖っている品種が多いですが品種によっても若干異なります。

また比較してメスの肛門の方が縦長なので、成熟してくるとそこである程度は分かりますが若いうちは分かりにくいです。

それ以外にも品種によって成熟度合いによって体形が変わってきます。
(メスの方が大型になるとか丸みがでるとか)

画像の品種が分かりませんが、同じ時期に産まれた個体同士であれば4はオスに見えますが3も良く分かりません。

メスが成熟して大きくなれば、オスが追い回したりしますので分かりやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、画像は全部青コリでした
やっぱり4番オスで確定と思って大丈夫ですよね
三番は3びきより少し小さいんです、だからもしかしたら変わってくるかもしれないですね

あともしかしてなんですけどオスってセビレとかも尖ってて、メスは角を落としたような形をしてますか?
仮に4だけオスと仮定するとセビレも4だけとがったかんじになってます

もう少し成長してからまたみてみますね

お礼日時:2019/11/15 20:39

ANo.1 です。



コリドラス・パレアタスの場合はオスは成熟してくると背ビレが伸長してきますのでそちらでも分かると思います。

但し、少し前から改良品種の「ハイフィン・パレアタス」との中間的な個体も普通に「パレアタス」として流通していますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁそれは困る(笑)
よーくかんさつしていきたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2019/11/16 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!