dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在はau携帯を使っているのですが

スマートフォンに変えたいと思っています。

iphoneとIS03とで検討していますが

良く違いが分からない為 悩んでいます。

おすすめはどちらだと思いますか?

docomoの方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

IS03は携帯の機能を多く搭載したスマートフォンのようです。


赤外線や、おサイフケータイなど、日本のガラパゴスケータイによくある機能を
普段からお使いならばIS03のほうがいいかと思います。

iPhone はIS03のような機能はありませんが、
高性能なタッチパネルがありますね。

IS03に搭載される予定のAndroidは2.1ですが、
2.1はFlashLite対応です。
2.2にバージョンアップすればFlash10.1に対応します。

他にもいろいろあるので調べてみてください。

機能面だけで決めずに発売後、お店で実物を触ってみてから
決めるのが良いかと思います。
    • good
    • 0

わたしは、3ヶ月程、i phoneを使い、名変で


手放しました。i phoneは完成度も高く、液晶も
綺麗です。高解像度ですし。
ただカスタマイズが出来ません。飽きるのは
早いです。簡単に言えば、アプリを入れるだけで
、あとは何も出来ない。
それに比べて、今回の新機種のなかで、唯一i phone
と同等の解像度を持つのがis03ですね。
液晶もそこそこ綺麗だと思います。
またAndroidはi phoneと違い、ガジェットも
使えるし、カスタマイズも出来ます。
面白みがあります。
デモ機に触れてから決めた方が言いと思います。
    • good
    • 0

液晶サイズと画面解像度は同等ですので



iPhoneのデメリットは通話の不便と電池交換が出来ないので
充電が切れると辛い
IS03は電池交換が出来るのと今予約すれば無料で
予備の電池パックプレゼントのキャンペーンやってます

IS03のデメリットは、メリットと謳ってるおサイフ携帯が
発売時点ではWAONだけで、後は後日追加ということで
何だかんだで宣伝してる機能が後付け設定なものが少なくないと

iPhoneは専用アプリが多いのが利点ですね。

あとはソフトバンクとsuの信頼性じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!