
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
多頭飼いは否定しませんが、最初の犬がまだ子供ですよね。
ましてトイプーとティーでは(どちらもトイプーですね) 先住犬が雄か雌 ティーが雄か雌でも違ってくるでしょう もっと皆さんの意見を聞いてからがいいと思います。ケージ等については皆さんの言うとおりですね。 因みに私もトイプーですが先住犬が2年近くたってから2匹目を飼いました。それでも最初はヤキモチやいじめがありました。多頭飼いには賛成です。 時期を検討してください
No.3
- 回答日時:
パピヨン2匹飼いです。
サークルやケージなどはそれぞれに用意してあげた方が良いですよ。
エサ皿やお水もそれぞれの子の健康管理をするために別が良いです。
トイレに関しては、犬が嫌がらなければ一緒でも平気ですよ。
No.1
- 回答日時:
Q、2匹同じケージでも大丈夫?
A、No!
http://goron.co/archives/218
ケージ(cage)=愛犬が一番安心できるプライベートルーム
上記サイトでも明言してあるように、ケージは<愛犬それぞれのプライベートルーム>ですから、愛犬それぞれにそれぞれのルームを与えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
子犬が落ち着かない
-
猫をケージに入れると外に出す...
-
ペットホテルに預けると、一晩...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
ペット(犬)が急にケージで寝...
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
子犬 ケージに布
-
子犬が食後からの餌皿を噛む
-
犬がマーボ-ナスを手べてしま...
-
ペットショップの
-
犬猫の檻をなぜ「ゲージ」とい...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
ケージに入れようとすると嫌が...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
触ると噛む。柴犬(♂去勢済)7ヶ月
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
2ヶ月の子犬の要求泣き 大きく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
子犬が食後からの餌皿を噛む
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
子犬 ケージに布
-
退院してから犬がケージで寝て...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
犬がマーボ-ナスを手べてしま...
-
ケージの中でご飯を食べません!
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
子犬が落ち着かない
-
繁殖引退犬への接し方について...
-
犬のなやみ
-
小犬をケージに入れるとギャン...
おすすめ情報