
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず確認ですが12kgじゃなくて1.2kgですよね?もし本当に12kgだったら、それってボディービルダーがトレーニングに使ったりするやつですか?(笑)
1.2kgならば普通は試合用ではなくマスコットバットのレベルだと思います。
高校野球では900gより軽くしてはいけない規則があるので、平均的にはだいたいそのあたりではないでしょうか。
一般的には軽いバットのほうがコントロールしやすい上にシャープに振りぬけるので有利といわれていますので、下限が決められています。
プロ野球では制限はないようですが、おおむね900g前後みたいですね。
イチローが880~900g、松井秀喜が910g、落合が930gというデータをネットで見つけました。ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/13 00:27
12か1.2かはわかりません
体重計に乗せたら、12kgでした
バットは軟式のがあるのですがあまりにも軽過ぎて
基本シカトで毎日12kgのを振っています
900前後ですか、、、
おそらく、軽いのを振ったら
スイングスピードやばいと思います
硬式用の買います、、、、
900前後のを
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このメールのドメイン、どこの...
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
NPBバットについて
-
バッティングセンターで上手に...
-
反則の打撃?
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
バッティングセンターで汚れた...
-
軟式用バットと硬式用バットの違い
-
バッティングで左手が痛くなる
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
高校野球部の「部長」について
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
大谷翔平
-
このメールのドメイン、どこの...
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バッティングで左手が痛くなる
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
NPBバットについて
-
ぐるぐるバットで・・・
-
ひげダンスのネタを教えてくだ...
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
硬式木製バットの寿命
-
バッティングセンターで使っち...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
大リーグボール1号は危険球に...
-
ホームランバッター(タイトル...
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
NPBマークのバットについて
-
バッティングセンターにマイバ...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
おすすめ情報