プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。20代前半の男です。

最近、他人にひどい事を言ってしまいます。「ホント○○はクズだな」とか
「△△と××は何でそんなに上辺の関係なの?」など、これ以外にもいろいろ言ってしまいます。
言ったあとで、「言わなきゃよかった」と後悔することも多いです。

言わないように気をつけてはいるのですが、つい言ってしまい、
日頃のストレスをこういう形で発散させているような気がします。

上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうことが多く、本人のいない所では
極力言わないようにしています。
ただ、言った後で「周りから嫌な奴だと思われてないかな」などと気にしてしまう自分がおり、
考えているうちにストレスが溜まっていって、またひどい事を言ってしまう…という
悪循環にもなっています。

「こんな風に心掛けるようにしたよ」とか「こうした方がいいよ」などのアドバイスが欲しいです。
分かりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

人の発する言葉、会話のやりとりは、その人間の心理状態をあらわす鏡です。



他人に威圧的な人、批判の多い人、感情的になりやすい人達は、その人自身の劣等感の強さや弱さの裏返しであることが多いのです。

>上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうことが多く、
相手と友達、親友などといったいい関係になりたいイコール自分を認めてもらいたいという気持ちが働きますよね。なのに、相手をばっさり批判してみせたり、暴言を吐く。

自尊心の低さ、劣等感の強さといったものが自分にあり、認めてもらいたい人ほど自分の弱さを知られたくない、見せたくない気持ちがはたらいて、暴言を吐いて相手を貶めることで自分の強さを誇示、牽制するのです。
そういう人ほど、他人から暴言を吐かれたら非常に気にして、落ち込み度も大きい。

強さを誇示しなければ人と渡り合えないと感じている自分の弱さ、幼稚さに気づくことが大事なんだと思います。「弱い犬ほどほえる」んです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
たくさんのご回答、ありがとうございました。
失礼かもしれませんが、一括でお礼をさせていただきます。

みなさんのアドバイスを読み、少しずつですが自分の中で変えていこうと
もがいている最中です。まだひどいことを言ってしまうことがありますが、
少しでも減らしていけるようにやっていきたいと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/23 11:34

私の彼がそういうタイプのようです。



思ってもいないことを言うんですか?

本心なんですか?

私はそれで とても傷つき彼との付き合いを考え中です。

彼は 酔っていて覚えてないとか なんだかんだ ごまかします。

でも言われた方は本当に傷つきます。

確かに彼は今現在ストレスで 「鬱になりそう」と言います。

でも あまりにもひどいことを言われたら私も我慢ができません。

言う前に頭に中で反芻してみる。

これを言ったら、と 一呼吸置くんです。

大切な人が自分から離れて行ってしまいますよ。

治したい、と思っているんですから 治せます。
    • good
    • 2

こんばんは。


私は結構人にきつめに言われる事が多い立場です。
そのことの悩んで、いろんな本を読みました。
人はどうして人を傷つけるのかって。
その心理状態がわかると、なんだか納得して嫌味を言われても以前ほど傷つかなくなりました。

その時に書いてあった言葉はたしかこんな感じでした。

「人というのは基本自分に得になることしかしない。
他人からは無意味であったりマイナスに思われるような事でも、それをする人は
かならず何かの得になっているからしているのである。
例えば、ひどく毒舌を吐く人は、それによって優越感を感じていたり、その事で自分の立場が相手より上であると安心感を得たりしている。そうしてその人はあなたの事を傷つけてなんらかの得をしている。
しかし、それ以上にその人は失っているものの方が多い。」

人に対して「グズ」と言ったことに対して、言われた本人はもちろん、周囲の人は貴方をどう評価するでしょう?
そうした言葉でストレス発散になっているかも知れませんが、その言葉の破壊力で失ったものの方が大きいはずです。
    • good
    • 2

まずは自分のストレス発散を人前でしないこと


何かいい方法があればいいのですが
因みに私は自転車が好きなのでエアロバイク乗って発散します

人に酷いことを言いそうになったら
自分は人をとやかく言えるだけの人格もってるのかって
頭に浮かべるようにしたらどうかしら
自分は人を判断する能力もってるのか
ちょっと浮かべてみたら♪
    • good
    • 1

読みました。


解決策になるかどうかですけど・・・それなりにリスクを伴います。
質問者さんがツイツイ言ってしまうことを実際ご自分でしてみてはいかがですか?そうすれば言われる立場の気持ちが本当の意味で理解できるかと思います。頭の中ではわかっていてもそれでは繰り返しになるかと思います。ただリスクというのは根は良い人そうなのですが試みるにつれて別人になってしまう恐れがあるということです。あくまで参考ですので怖いなら試みないでください。
    • good
    • 0

上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうんですよね。


仲良くしたいって思える人がいるのって幸せなことだと思いますよ。

その人たちと接して嬉しかった、ちょっとしたエピソードや、
自分のことを気にかけてくれている人のことを思い浮かべてみてください。
幸せな気持ちになりませんか?

深呼吸して、鏡の前で笑顔を作って、
心に余裕を作ってください。

ひどいことを言ってしまうのは、心に余裕がないからだと思います。
相手の気持ちを考えられる、優しい人なんですから、自信を持ってください。
    • good
    • 0

私は女性ですが、ついキツイ事を言うタイプということで回答させていただきす。


自分は子供の頃から、自分の方から発信するタイプではなく、いつでも受身という子だったのですが、意見を求められると言う事は言うので、受身の印象から一転して思いもしないことを口にする子だと思われてきたようです。
キツイながらも事実であったり、罵るようなことはしなかったので、私のことを理解してくれる友達は常に居ました。
そのままの状態で会社に勤めたときなのですが、同期の子にもけっこうズケズケと厳しいことを良い合える仲の友達がいたのですが、半年ほどたって「○○(私の名前)は傷つく事言うよねぇー」とあっさり言われました。
後腐れない感じだったので、そのとき言い易い空気だったのかも。
自分でもキツイ事言ってる自覚はあったものの、何でも言いあっていると思った相手からの指摘に驚きました。こんなにお互い歯に絹着せぬ言い方していても、相手は傷ついているのかと。
でも、私はその日から改めました。一度言いたいことを飲み込んで、オブラートに包んでからいう事にしました。
友達として何でも話せる相手でも、嫌と思うことはしてはいけませんよね。
その子も私に直して欲しいから切り出してくれたわけだし、キツイ言い方をしなくても話はできるのです。物事何でもストレートにに言えば腹を割って話しているということにはならないと言いますか。
質問者さんは私と違い、指摘を受ける前に気をつけたいとお考えなわけですから、必ず改善できると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


まず自分はひどい事を言ってしまったという意識があるだけ、marotoshiさんは立派だと思います。
私も友達関係で悩んでいた時そのようなことを考えました。私もたまにひどい事を言ってしまっているという意識があったので、どうにかして治そうとしました。治す方法としては私は話す相手、その対象の人のいい所、悪い所ではなくいい所をちゃんと見て付き合っていくということが大切なのではないのでしょうか?
人は他人のいい所と付き合っていくべきだと私は思います。悪い所ばかり見ていてはその悪い所も口にしてしまいますしね。

気を楽にして頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!