

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、指定校推薦ゲットされ、おめでとうございます。
質問の件ですが、私の経験上、指定校推薦で受験して、落ちた方を見たことがありません。
私の先輩も全員合格しましたし、同級生も全員合格したと思います。
私も高校の頃、9月に指定校推薦が決まりましたが、試験を受けて、合格通知が来るまでは不安でした。
全てにおいて、「絶対」はないでしょうし、万が一に備えて勉強することは大切でしょうね。
試験に論述等があるならば、新聞を熟読しておくのは当然の準備でしょうか。
高校3年間の学力が評価され、学校を代表して推薦してもらってるので、よっぽどの事がない限り、合格通知が来ないことはないと思います。
試験まで寒い日が続きそうです。ぬれマスク等を使って乾燥を防いだり、栄養の有るものを食べたりして体を整えて、ベストな状態で当日を迎えるのも合格への近道かもしれません。あと1週間、しっかりと頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
施工管理技士の資格は何年毎に...
-
「よきもわるきも」で検索した...
-
漢字検定準2級の、合格点70...
-
おみくじ「油断するな」とは? ...
-
称号がない資格を履歴書に
-
損害保険募集人試験の合格ライン
-
「かねない」と「かもしれない...
-
今日、酸欠主任者の3日目の実...
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
電極棒 満減水テストについて
-
変圧器のV-V結線について教えて...
-
工具にワイヤーストラップを付...
-
芯線・被覆の傷について(第二...
-
「差込形コネクターの信頼性」...
-
アマチュア無線 コールサイン...
-
ワイヤーロープ用圧着ペンチで...
-
契約アンペアを40Aに変更します...
-
Excel 効率的な名簿と得点の管...
-
コンデンサ用LBSによくトリップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
施工管理技士の資格は何年毎に...
-
おみくじ「油断するな」とは? ...
-
資格の試験を自主的に受験しま...
-
『特別管理産業廃棄物管理責任...
-
「よきもわるきも」で検索した...
-
今度の就活の試験に合格します...
-
資格の正式名称(履歴書用)
-
今年の9月から宅建士試験に初...
-
衛生管理者の試験を受けるため...
-
新年あけましておめでとうござ...
-
「かねない」と「かもしれない...
-
職業訓練校
-
公務員の質問
-
電車の運転士さんは駅員→車掌→...
-
漢字検定準2級の、合格点70...
-
検定試験の不正
-
60代後半で宅建士に合格しま...
-
生命保険の一般課程試験について
-
中小企業診断士の合格について
-
指定校推薦の基礎学力試験
おすすめ情報