重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在ホームページビルダー10を使用し、ホームページを作成しております。

作成したホームページをIEの印刷機能を使用して印刷できるようにしたいのですが、
ファイル(F)→印刷プレビュー(V)で見てみると、「縮小して全体を表示する」になって
いるにもかかわらず右端が切れてしまいます。
Yahooなどで印刷プレビューをしてみると、ちゃんと縮小表示され、全体が表示されて
います。
ホームページビルダーの本を見てみたのですが見つかりませんでした。
(バージョン10の本がなかったので11の本ですが・・・)

なにぶん超初心者であるためHTMLを直接触ったりするようなことは極力避けたいと
思っております。
できればホームページビルダーの設定の方法が知りたいです。

何卒、よろしくお願い申し上げます

A 回答 (1件)

お使いのIEのバージョンが解りませんが、IE8だと、



 ファイル(F)→印刷プレビュー(V)で「縮小して全体を表示する」
して、さらに alt+W で「横幅の全体表示」もやって余白を無くす。

それでも、はみだしちゃうならどうしようもないかと、、、
後はプリンタードライバー側の技になりますが、IEの用紙選択はA3
とかの大きなサイズにしておいて、プリンターのプロパティで、物理縮小
をセットする(その機能を持ってる高いプリンターじゃないとだめですけど)
とか。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
あと、私の書き方が非常にアバウトで質問したいことが伝わってないようです。
大変失礼しました。

私が聞きたかったことは・・・
ホームページビルダーにてホームページを作成し、アップロードします。
次に、不特定多数の閲覧者が見ます。
このときに、閲覧者には余白設定などの操作をさせずに、自動的に納まるようにしたいです。
要は作り手側の設定で、閲覧者にはややこしい操作をさせないようにしたいです。

補足日時:2010/11/22 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!