アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わかりずらいタイトルですいません。
自分でつくったMP3ファイルをHPのアップロードしました。
目的は、そのファイルを第三者にダウンロードしてもらうためです。

アップロードにつかったHTMLのタグは
<A HREF="***.mp3">
<b>***</b>
</A>
です。

そこで 質問なのですが
(1)自宅のインターネット上からは、この音声を聞くことはできましたが、インターネットカフェから
では、なぜかムリでした。なにかMP3を聞くには専用ソフトのようなものが必要なのですか?

(2)目的は、第三者のPCに この音声ファイルをダウンロードしてもらうことですが、
  MP3のダウンロードには なにか専用ソフトがいるのですか?
  私は、MP3をダウンロードしたことが ないので よくわからないのです・・・・
  自宅のインターネットから聞いたとき、自分のPCにダウンロードできませんでした。

(3)今回使用した HTMLタグは、目的にあってますか?

以上 すいませんが 教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (1件)

ブラウザの設定でファイルを読み込んだ場合のそれぞれのファイルの扱いを指定することができます。


htmlはダウンロードせずに開く、mp3はwindows media playerで再生など。
今回はブラウザの設定の違いでしょう。

(1)その場にいないので詳しくはわかりませんが、ブラウザがmp3をwindows media playerで再生する設定になっていなかっただけなんじゃないでしょうか。単純にダウンロードしてから開けば問題なく再生できると思います。

(2)***の文字列の上で右クリック、 対象を名前を付けて保存 を選べばダウンロードできるはずです。
もしくは、ブラウザ上で再生している状態で ファイル → 名前を付けて保存 でも保存できます。

(3)保存して聞いてもらうのが目的なら問題ありません。厳しい目で見ればbタグはあまり推奨されていないので、こんな感じにするといいんじゃないでしょうか。

<A HREF="***.mp3" style="font-weight:bold;">***</A>

もしもブラウザ上でも確実に再生できるようにしたいのであれば、flashのプレーヤーもアンカーと一緒に置くといいと思います。
参考までに http://blog.livedoor.jp/scarletwing/archives/653 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
代替案まで 提案していただき感謝しております。

その後、いまくいきました。

どうやら、QuickTimeがインストールされていると うまくいかないようですね。
アンインストールしたら うまくいきました。

ありがとうございました

補足日時:2010/11/25 09:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!