
Webページで重いデータ(重いデータの場合だと600MB強ある)をダウンロードする
ようにしているのですが、たまにお客様から、
「200MB過ぎたあたりでダウンロードが勝手に途中で終わってしまう。しかも終了したように見えてそうなる」
などという、ダウンロードが途中で中断されることが起こっております。
こちらでダウンロードを試すのですが、何度やっても普通に最後まで正常に完了するので困っております。
そこで、複数のデータにデータを分割してダウンロードしてもらおうとしているのですが、
普通にデータを分割数分(7個になる)リンクさせるだけでは、最後のファイルがダウンロード完了するまでの間、ずっと張り付いていなければなりません。
IEだと同時に2ファイルしかダウンロードできないですし、Firefoxな同時制限のないブラウザだからといっても、同時に全ファイルをDLしているとどれかがダウンロード強制停止する場合もあります。
よって、ダウンロードさせる時、一つ目がダウンロードできたら自動で二つ目のダウンロードが開始され、二つ目が終われば自動で三つ目が~と自動で次々に移行していき、最後のファイルまで続けられ、ダウンロードが停止するときは全データ数がダウンロード完了している状態にしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「ご指摘の悪い使い方を私がしなければそれで済む話かも知れません。
あ、いや違いますか、私が他で使用しなくとも、うちのスタッフがこれを知れば悪用を思いつくかも、ということなんでしょうかね。」
解釈が少し違います。
誰もが、そのようなプログラムを作れないような仕組みになっている訳です
作れたとしたら、それは新たなセキュリティホールの発見という事です。
なるほど、そんなことができたらまずいので、そのようなプログラム指示語自体があえて言語開発者の意図でつくられていないんですね!
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
{「ダウンローダーソフトをインストールして自分で便利よくやってください」などと、お客様にやらせることなどできませんよね。
}がどうしてもネックになりますね。
No2さんの言われるように、専用ダウンロード用のアドオンとかプラグインをを自作したとしても、それをお客さんのブラウザーにお客さんがインストールする必要が絶対ありますし、仮にVBやCでTCPIPソケットを使うSOAPやFTP
の受信プログラムを作ったとしても、やはりインストールする必要が絶対ありますね。よいアイデアが思いつかない...
いやいや何度もご協力いただいてありがとうございます。
CGI、PHP、Javaなどのサーバサイドスクリプトでは難しいのですね・・・
No.3
- 回答日時:
サーバーサイトのプログラムで、分割したn個のファイルを
順番に送るようにするのは、簡単ですが、正常に受信できたか
確認しながら制御するのは難しいですね。
phpならconnection_aborted()で拾えば、ダウンロード失敗が
ハンドリング出来そうです。
でも失敗したからといって、無条件に再送出来るような仕組みを
作るのはもっと大変そう。だってその仕組みがあれば、勝手に
他人に多量のファイルを送りつける事が出来てしまう。
着実なご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
> サーバーサイトのプログラムで、分割したn個のファイルを
順番に送るようにするのは、簡単ですが、正常に受信できたか
確認しながら制御するのは難しいですね。
なるほど、そこが難しいのですか。
> phpならconnection_aborted()で拾えば、ダウンロード失敗がハンドリング出来そうです。
PHPならばできそうなのですか。なるほど。
> でも失敗したからといって、無条件に再送出来るような仕組みを作るのは
> もっと大変そう。だってその仕組みがあれば、勝手に他人に多量のファイルを送りつける事が出来てしまう。
なるほど。結局connection_aborted()で出来そうなものの、勝手に他人に多量のファイルを送りつけられなくするプログラミングが大変なのだと理解しました。
ただ、自社サイトに本件目的でおこなうだけの用途ですから、ご指摘の悪い使い方を私がしなければそれで済む話かも知れません。
あ、いや違いますか、私が他で使用しなくとも、うちのスタッフがこれを知れば悪用を思いつくかも、ということなんでしょうかね。
大量に重いファイルを送りつけられるのは確かにまずいですね・・・
勉強になるご指摘までありがとうございました
No.2
- 回答日時:
> おっしゃるとおり、ダウンローダーの存在は知っていますが、お客様に自社サイトのデータをダウンロードしてもらう用途なわけですから、まさか
> 「ダウンローダーソフトをインストールして自分で便利よくやってください」
> などと、お客様にやらせることなどできませんよね。
該当する用途であれば、
ブラウザエクステンションなる物を使用して、ダウンローダーを自作する事で、
解決を出来るかもしれません。
No.1
- 回答日時:
そのようなお悩みを解決するために、世の中には「ダウンローダ」なるダウンロード支援ソフトウェアが出回っています。
参考URLはほんの一例に過ぎません。「ダウンローダ」で検索すれば他にも多数見つかると思います。
参考URL:http://sogefreesoft.blog88.fc2.com/blog-category …
ありがとうございますm(_ _)m
おっしゃるとおり、ダウンローダーの存在は知っていますが、お客様に自社サイトのデータをダウンロードしてもらう用途なわけですから、まさか
「ダウンローダーソフトをインストールして自分で便利よくやってください」
などと、お客様にやらせることなどできませんよね。
CGIやPHPなどのサーバサイドスクリプトのWebプログラムが必要だと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- iPhone(アイフォーン) au→docomoのahamoへ キャリアメール引き継ぎたいです。 myauからアドレス持ち運びサー 1 2023/06/03 10:53
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(gooサービス) Google マップでオフラインのダウンロードしました。 オンラインで走ってても電波が悪い などで 1 2023/08/06 09:23
- 携帯型ゲーム機 switch 2 2023/04/11 10:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML&CSSについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
列のどこをクリックしてもソー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTMLでクロス抽出したい
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
ホームページの制作について教...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
スマホで、左右にスワイプして...
おすすめ情報