dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生でバドミントンをしているものです。ちなみにダブルスです
そして質問なんですが、自分のペアの子が前衛が好きで自然に私は後衛をすることが多くなっています。
自分は強いショットが得意でバドミントンを初めて1年目までは一発目でスマッシュが決まり試合に勝っていました。
けれど、この頃チームのメンバーも強くなってきて、私のスマッシュを一回打っただけではレシーブでシャトルが返ってきます。そしてコーチに言いつけられた課題は『スマッシュの連射ができるようになる』っと言うものです。ラケットを上げて待っていれば打てる、それだけのことなんです。でも私は思いっきりショットを打って、ラケットを上げることをどうしても忘れてしまいます。
どうすればラケットを上げながら移動する癖がつきますか?自分でも経験があるのみ!なのは分かってるんですが、私のところは100人近く部員が居るので実践は難しいんです。何か家で、出来るだけ1人で出来るラケットが上がる癖付けでないですか?
スマッシュの連射が出来るようになると嬉しいです!

A 回答 (2件)

一発目で決めようと誰もが思うことで動作が遅れてきますのでそれを克服するのはイメージを持つことです。

素振りでもスマッシュを打てばリターンが来るものとして素振りをしてみてください。ペアが前衛が得意ならスマッシュを打って甘いリターンを前衛に決めてもらうのはセオリーとしてありますのでそれもイメージするのもお勧めです。人間の反射神経は0・3秒、目に見えたものが脳で認識するまでには0・5秒かかると言われています。すなわち、リターンされたシャトルなんておおよそ遅い残像を見ているようなもので、それを追いつくようにするにはイメージを膨らましておくことです。リターンされ、それを対応することがわかっていれば追いつくものです。野球でもバントシフトがありますよね。ペアの方には甘いリターンを狙うからよろしく、でいいと思いますよ。一人で決めるのは1対3のようなものです。それを2:2,2:1に持って行けるようなパターンを考えてみてください。ご参考まで。
    • good
    • 0

癖を付ける事、それが練習の一貫なんです。

自宅でもスマッシュフォームをした後に、ラケットを上げる癖を付ける様に50回の「素振り、上げ、移動」 「素振り、上げ、移動」の練習を50回繰り返してください。そして1度でも上げ忘れたら、また初めから、これを徹底してください。つまり早く50回終わらせたければ「上げ」を忘れない様にしなければならない状況に自分を追い込むんです。そこまでしなければ、癖は付きません。私も中学校時代にバドミントンをしてましたが、全てにおいてそうゆう練習法でした。ヘアピン、ドロップ・・・全部そうです。「振り、構え、移動」 「振り、構え、移動」、ひたすらその繰り返し50回。1度でも「構え」を忘れたら、また初めから。しかも全員。1人のミスで全員がまた1からやり直さなければならないのですから、その緊張感たるや、今思うに物凄くハンパ無いものでしたが、確実に上達しました。もう皆、ヘトヘトになり足も手もガクガクの状態になりましたが、やり遂げた達成感はそりゃ凄いものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどの意見でした。部に入りたての頃、していたことを今になってはしていないような気がします。
初心に戻れる1言をありがとうございます!さっそく今日からやってみたいと思います。

お礼日時:2010/11/24 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!