dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

現在、明日で13週目に突入です。
(最近では11週2日で検診に行ったのが最後です)

ここ3、4日ですが、基礎体温が36.5度を下回る日が続いています。
(高温期は36.7度位で、そんなに高くはありませんが・・・)
基礎体温が下がる時期には少し早いと感じていますがどうでしょうか?

また、ついこの間まで胸のハリがひどく、寝返りを打っただけでも痛かったのですが、
今日はほとんどない事に気づきました。

つわりはほとんどなく過ごしていたので、胸のハリや体温まで低くなると、
何だか心配になります。

これらの症状はこの時期としては普通のことでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

妊娠おめでとうございます!!


2児のママです。

通常の基礎体温って、夏と冬って違いませんか?(私は違ってました)
外気温の変化で体温も下がってるんじゃないかと思います。

13週くらいになると、次の検診まで時間がありますよね。
それまで毎週のように通ってたのに…次の検診まで間が開き過ぎると、ささいな事で不安になってました。
心配な事があれば、診察客の手薄な時にでも相談に行かれてはどうですか?
妊婦さんの不安を取り除くことは大切な事なので、変な目でみられることはないと思います。

ツワリは人それぞれですが、胸の張りも10週くらいまでは記憶に残ってますが…
安定期まで1~2週間毎に食べ物の好みが変わってました。

ひどいツワリがないということで―、安定期に入ったらほどよい運動して、幸せな妊婦生活を満喫してくださいね。


余談ですが…
3D(4D)って、かなりすごいと思いました。
生まれてきた子の顔と同じで(当然なんだけど)笑えました。
ぜひ試してみてください☆
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!