
このOKWaveに高周波ICについてのっていました。
私のパソコンには地デジが付いておらず、地デジチュナーを買いました。ところが教育TV、TV朝日、TV東京が映りません。
それで私もブースターを自作しようといろいろ作りましたが、手持ちのICはNF=5,5とかで、分岐した減衰も増幅できないという代物でした。なので「僕にもわかる地上デジタル」からTA4020FTというICを探してみましたが、私の知っているいろんな電気店にも見つかりませんでした。ネット販売も調べましたが、個人向けのネット販売は皆「残念ながら当店では取り扱っておりません」と言う返事です。
どなたかTA4020FTと言う高周波ICの販売店を知っていたら教えてください。
またはTA4020FTと同じ性能(NF=0,95)の高周波ICを知っていましたら教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
東芝とNEC は真空管時代から覇を競っていた
会社なので、性能的には互換性有ると思います、
最大規格を超えなければ使用可だと思います。
東芝のホームページ観ましたが、代替品記載
ありませんでした。
新製品の開発意欲が薄れたのか気になります。
超高周波の回路の自作は難しいです、単品の
部品は吟味を要します、安物は不可です。
蛇足ですが、ICの回路は許容範囲の電圧内で
あれば動作してくれますので、シビヤーに考えず
ともOKです。
利得、雑音などを考えると、電圧は高い方が有利かと・・・
gunma1948さんありがとうございます。
たかがブースターと思っていたのが間違いとしみじみ思っています。
成せるまでやってみようと思います。

No.1
- 回答日時:
東芝の高周波ICアンプなのですが、生産終了
となっているようです。
代用品は秋月電子通商で扱っています。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00140/
東芝のホームページで代替品が掲載されていると思いますが・・・
gunma1948さん回答ありがとうございます。
μPC1659Gが秋月にあるのは知っていましたが電圧が高いのとNF値が判らなかったので使ってはみませんでした。
一応テストのつもりで使ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 下の回路図について教えてほしいです。 L>CR^2とし、電源の角周波数はωとする (1)電流Ic、I 1 2023/05/30 23:04
- その他(ホビー) アマチュア無線3級 40年ぶりの再開局予定 近所の公園から、飛ばなくていいから。 下記のHF+50M 1 2022/04/28 13:12
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 電子マネー・電子決済 交通系ICカードの残高消費 6 2023/05/11 12:03
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- その他(交通機関・地図) 高速道路の料金の調べ方 1 2023/06/19 20:02
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- その他(交通機関・地図) 高速の仙台南部道路の上下の区別の仕方をご教授いただけないでしょうか? 3 2022/06/22 10:26
- その他(AV機器・カメラ) ICレコーダーで、FM88.5と周波数を指定して録音できる機種はありますか? 5 2023/06/01 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
抵抗器のオーム数について
-
HIDのケルビン数の制御方法
-
電解コンデンサについて
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
★12V車へのLEDの抵抗値を決める...
-
psp3000について
-
LEDの配列を・・・
-
高周波ICについて
-
トミーの電池使用製品について
-
PSPのACアダプターをPSPvitaに...
-
AC電源のアンペア数
-
50Hz用の高圧進相コンデンサを6...
-
LEDドライバー
-
LEDに付けた抵抗が熱くなります
-
LED照明の製作
-
カーバッテリーチャージャーで...
-
AC100V→DC5V変換回路
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
オペアンプ反転増幅回路で+入力...
-
直流の電圧を下げる方法
-
AC100V→DC5V変換回路
-
所要電力の定義とは?
-
AC100VのブレーカーをDC12Vで...
-
太陽パネルのW数の違いを並列で...
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
100V用LEDは200Vで使えますか
-
DC12VをDC6Vに変換する方法(スイ...
-
LEDに付けた抵抗が熱くなります
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
クォーツ時計が32.768kHZに...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
電気系に詳しい方 DC24Vのモー...
-
リレーは、24V、12V共用できるの?
-
12V 7Ahのバッテリーで感電する?
-
200Vの中古の溶接機を購入しま...
おすすめ情報