電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前妻との間の子供(中学3年男子、保護者は前妻)の三者面談(進路相談)に同席してもらえないかと、前妻から頼まれました。
これまではそんな事を頼まれたことはなかったのですが、進学先については子供からも相談を受けておりましたので、私としても同席して話を聞けたらと考えておるところです。
しかし、中学校から「保護者以外は面談に同席できません」と言われる可能性はないのかと心配しております。
経験のある方、、または学校関係者の方の回答を期待しております
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

中学の現職校長です。


現在の親権者である前妻が承認した上での同席ですから、全く問題はないと思います。

私もそういう例を何度か見てきました。
面談の時に一言説明があれば全く問題はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無事面談が終了しました

お礼日時:2010/11/30 19:30

学校がどう認識するかという問題ですな。


学校側の意見としては、あとで問題にならないようにという事だけでしょう。
したがって委任状の作成あたりで済むハナシではないかと思います。
第一、学校の面談で保護者の身分証明なんて行いませんよね?

質問者側としては、素直に学校に相談すればいいでしょう。

個人的印象ですが、学校側に突っぱねる理由は考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無事面談が終了しました

お礼日時:2010/11/30 19:31

私自身は経験はありませんが、子供の同級生に離婚は珍しくなく、


同じ地区だけでも私の知る限り5人はいます。
傍目からみると結構あっさりしていて、親権でひどく争ったり、
絶対に相手に子供に会わせない、というのではないようで、
離婚後も親子、元夫婦で携帯で連絡を取り合って、
学校行事や面接には家を出た方の親が来ていたり、
卒業式などは、2人で出ています。
あなたは実の父親であることには変わりなく、
お子さんからも相談を受け、元奥さまからも頼まれているのですよね。
法律的に問題があるわけではなく、ただの、と言っては失礼ですが、
三者面談なのですから、学校が同席を拒否する理由はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無事面談が終了しました

お礼日時:2010/11/30 19:32

 そもそも学校の「三者面談」とは「教師・保護者・生徒」の三者が面談をする場なので、子供から見ると「実の父親」でも別れている状態だと「保護者」とは言えないと思います。


 しかし、「実の父親」というのは変えようがないので事前に学校側へ相談をしてみてはどうでしょうか。場合によっては「一緒に相談を…」となるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無事面談が終了しました

お礼日時:2010/11/30 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!