dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイに行くのですが、ツアーではなく、個人でダイヤモンドヘッドに登ろうと思ってます。そこでですが、ホノルル市内からダイヤモンドヘッドの登山コース入口までの行き方を教えてもらえますか?
バスがあればバスのほうがいいです。乗り方とかもわかりません。よろしくお願いします。。

A 回答 (3件)

行く時期が書かれていませんが、関連情報です。


ダイヤモンド・ヘッドでは、2010年11月より登山道の補修と落石防止工事が行われています。
工事中は午前中しか入山できない、14:00以降は閉鎖、また12月から1月にかけては、登山道が終日閉鎖される日もありますので、予定を立てる際にはご注意ください。
詳細については、こちらでどうぞ。
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article …
    • good
    • 0

ツアーではないのでしたら、ダイヤモンドヘッドの登山のためにトロリーのチケットを購入するのはもったいないですね。



バスで行かれる場合は、ワイキキのクヒオ通りから22番、23番、24番のバスで行くことが出来ます。バスに乗車したら、KCC(カピオラニ・コミュニティカレッジ)のバス停で降車してください。バスを降りて進行方向にしばらく歩くと右側にダイヤモンドヘッドのクレーター方向に行く道路があります。

帰りも同じくこのKCC(カピオラニ・コミュニティカレッジ)のバス停で22番、23番、24番のバスに乗車してください。

なお22番のバスはハナウマベイに行くバスですので混雑します。特に土曜日はこのKCCでマーケットが開かれますので余計にバスが大混雑します。
    • good
    • 0

格安パック旅行のトロリーでも、ご茶万と走っています。


航空券だけの手配ならワイキキトロリーで
http://www.waikikitrolley.com/ma-ja/?lang=ja
ワイキキからなら目の前なんで、歩いていっても
そこです。
頂上から逆にワイキキをみても、そこです。
ミッドタウンや六本木ヒルズと東京タワーの関係みたいなところです。
バス停からなら往復は1時間ちょっと休憩いれてあと30分。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!