dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ハワイオアフ島に遊びに行くんですが、総勢6名です。ある目的があって宿泊地であるワイキキから20~30kmぐらい離れたところへ2、3日毎日通う計画です。目的地でも短い距離を移動し、夕方ワイキキに戻るというパターンです。バスがあればたぶんバスで往復して目的地でタクシーを使うのが一番割安だと思いますが、バスがあるかどうか現時点では確認できていません。仮にバスが無いとした場合、6人乗りまたは4人乗り×2台を借りるのと、タクシーで目的地まで行って、必要に応じて目的地でタクシーを使い、またタクシーで戻ってくるのとどっちが得でしょうか?慣れない右側通行とか、事故などのリスクを考えると運転しない方が良いのかなとも思うのですが、経済性も無視できません。よろしくアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


ワイキキから20~30キロって、どの辺だろ?カイルア?それともパールリッジの方ですか?
いずれにしても、ホノルルで自由にタクシーに乗れると思わない方がいいですよ。
タクシーに乗れるのはワイキキ周辺及び各地のショッピングセンターであって、その他の地域にはタクシーは居ないと思ってください。
もちろん呼ぶことは出来ると思いますが・・・・・・
ちょっと郊外に行くとか、時間を十分楽しみたいと言うことであれば、レンタカー以外に方法はないと思います・・・
もちろんタクシーを1日中借り上げるという方法もないわけではないので、その方法も考えられます。
ただし、1日250ドル~300どるくらいかかると思います。

レンタカーでは、ダラーでは、JBMのマイレージ会員用に結構安いレートで貸してくれます。
1日36ドルだったかな?
直接ホームページから予約できます。日本の代理店もあります。
では。
ワゴンもあるし、早めの予約をしないと売り切れ!?ってこと似なるかもね・・・
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。向こうでのプランもだいぶん煮詰まってきたので、こっちで予約して行くことにします。

お礼日時:2002/09/01 06:39

こんにちは。

ハワイへ出張ベースですが、年間3回は行くものです。
どこへ行かれるか不明ですが、自信を持ってレンタカーのほうがいいと思います。6人乗りの車は意外とどこでも借りれますし、たとえ2台の車を借りても、絶対にタクシーよりはいいと思います。
空港で車を借りて、帰りも空港で乗り捨てるコースを取ってみてはどうですか?右側通行に戸惑うのは最初の30分くらいだし、日本と違って結構安全に運転できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。レンタカー中心の行程を考えることにしました。

お礼日時:2002/09/01 06:41

去年、ハワイへ行って来ました。

断言します、ハワイでレンタカーを借りるのと借りないのとでは大分楽しみ方が違ってきます。ワイキキ周辺・アラモアナセンター・DFSなどを旅のメインに、と考えてる人はトロリーやタクシー・バスが充実してるので車は必要ないですが、離れたところに遊びに行くとなると・・。ハワイは思ったよりもずっと広いです。車でも結構な時間取りますし、何より買い物をして荷物が増えると、車がないと本当に不便です。車があると、ワイケレで買い物をしても(思ったより増えます)ポンポーンと車に放り込んで長時間お買い物できますし(ただし荷物はすべてトランクに)、観光スポットでもないような景色の場所や住宅街、海・・どこでも気軽に停めて景色を楽しめます。また、地元の人御用達のモールや、スーパーにも気軽に行けます。スーパーでチョコやおみやげを買うと、ワイキキで買うのがいかに無駄使いか実感出来ます(ワイキキ価格は本当にある)

私達は沖縄在住なので車の運転は毎日の事なので軽い気持ちで、「右車線でも何とかなるんじゃない?」って感じでレンタカーを借りましたが、米国のいとこ曰く「慣れると左より運転しやすい」の言葉は本当でした。H1などのハイウェイを走るときのスピードが怖いことと、左側に常に合流、を気を付ければあまり怖がる事もないと思います。2,30分で慣れますよ?

レンタカーをあらかじめ予約していくと、ツアーには荷物だけ預けて、その瞬間から別行動です。(案内の人に申し出る)ツアーのみなさんが乗るバスには乗らずに、レンタカー会社のバス(トロリー)?に案内されてカウンターへ連れて行かれます。私達は英語もロクに出来ないのですが、Heartsのレンタルをこなしたぐらいです、絶対に何とかなります。ただ、事故の際の金額が恐ろしいと聞いていたので保険は全部ちゃんとかけました。4泊分で5万弱だったので高く借りちゃったかもしれません。もっと安いレンタルもあると思うので調べてみて下さい(ニッポンレンタカーとか)。とにかく、ハワイと車は切っても切れないと私は思います。今冬ももちろんレンタカーを駆って遊びに行くつもりです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スーパーでチョコやおみやげを買うと、ワイキキで買うのがいかに無駄使いか実

>感出来ます(ワイキキ価格は本当にある)

ありがとうございました。日本人価格に騙されないようレンタカーで安いものを探し回ります。

お礼日時:2002/09/01 06:38

>ワイキキから20~30kmぐらい離れたところへ2、3日毎日通う計画


難しいですね。私なら自由気ままなレンタカーを選びます。6人くらい乗れるレンタカーたくさんありますよ。

まず。あなたのニーズを考えましょう。お金なら「レンタカー」がお勧めです。THE BUSがあれば一人1.5ドルで行けますね。しかし時間の制限があります。
レンタカーでしたら通常1日1万円以下と思ってください。

>事故などのリスクを考えると運転しない方が良いのかなとも思うのです
確かにそうですが、ハワイ程度ならOKですよ。外国で運転すると言う行為も思い出になるでしょう。

「ワイキキから20~30kmぐらい離れたところへ毎日」
私なら迷わずレンタカーです。

バジェットを紹介しますが、アラモも安そうですよ。

参考URL:http://www.int-acc.or.jp/budget/hawaii/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。がんばって運転します。

お礼日時:2002/09/01 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!