dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 9月に家族(夫婦+10歳と7歳の娘)4人でグアム旅行に行きます。
チャモロビレッジで毎週水曜日に開催されている
ナイトマーケットに行こうと思っているのですが、
交通手段をどうするか?で悩んでいます。

(1)トロリー利用の場合
 ・ツアーに乗り放題券が付いているのでタダ!
 ・時間を気にしないといけない。
 ・混雑していたら、予定していたトロリーに乗れない場合もある。

(2)レンタカーを利用した場合
 ・レンタカー代がかかる(料金は1日3500円くらい)。
 ・交通規制があるらしいので、スムーズに行けるかどうか心配。
 ・駐車場があるのかどうか?
  (離れたところに停めるぐらいなら
       トロリーorタクシーの方がいいかも?)
 
(3)タクシーを利用した場合
 ・料金がかかる(往復で60ドルぐらい?)

無料のトロリー利用は結構混雑していて大変そう(>_<)
レンタカーは駐車場が心配(・へ・)
タクシーは高額(+_+)

 どなたか、一番賢明と思われる移動手段を
教えてください<(_ _)>

 よろしくお願いします(^^)

 PS:宿泊はグアムプラザホテルの予定です。

 

A 回答 (2件)

 ツアーに付帯している乗り放題のチケットでは、旅行会社によりますが、水曜日のナイトマーケット行きのバスに乗れないことを御存知ですか?チケットにも色々ありますから・・・。

御確認を!
 それとレンタカーですが、現地の駐車場の込み具合を御存知ですか?とてつもなく遠くに止める羽目になったらどうしますか?私なら、レンタカーで行くぐらいならバスで行きます。ツアーに付帯の“乗れないチケット”でも片道チケットが3ドルです。(一部ガイドブックは少し前の値段2ドル表示になっています)
 タクシーですか・・・。行きは良いですよ。帰りどうするの?乗っていったタクシーに
「2時間後ココへ迎えに来て」
って予約しますか?すごく込んでいて動けなくなっても、往復100ドルあれば十分でしょう。

 それと、グアム初めてさんのようですので、お節介ですがナイトマーケット行きのバス乗り場は注意が必要です。日航から出発ですが次のバス停(パシフィック プレイス前)で積み残し(つまり乗れない日本人)がどっさりでるのが普通です。特に、日本の連休の場合。
 タモンのホテルロードでずっとバスを待っていても乗車拒否に会いますから気をつけましょう。バスの乗車定員(座席数)以上は一人として乗れません。
「エーっ!!1時間以上待ってるのに・・・」
お判りですよね。待たずに乗る、或いは次のバスに乗る場合は、トローリーバス(無料チケット)で日航前まで行かなきゃ。
 帰りも、乗るコツがあります。シルバーウイーク中でしたら、タモンのホテルロードを目指すバスは乗れない可能性有。だったら、Kマート行きのバスに乗ってKマートからトローリーバスに乗ってホテルに帰るんです。こちらは、多分、それ程待たずに乗れますから。ようは要領よく!!ってことなんです。バスを待って行きも帰りも雨の中、一時間以上ずっと待ってる日本人もいらっしゃいます。

 慣れない所へ、大事なお子様を乗せて、のこのこレンタカーはお勧めしませんけど・・・。せめて、2回目からにしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくすご~く参考になりました!
私たちがしようとしている無謀なこともわかりました。
よく肝に銘じておきたいと思います。
裏ワザまで教えていただいて、
本当にありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2009/09/22 12:24

去年の2月の話ですが、チャモロビレッジに行きました。


日本人旅行客以外にも、現地の人でごった返していて、かなりの混雑でした。

さて、交通手段ですが、自分の知っている範囲では・・・
(1)トロリー利用の場合
チャモロビレッジが開催される水曜日には、会場行きのトロリーが臨時運行されます。帰りも、終了時間に合わせてバスが何台も来ますので、乗れないということはないかと思います。
ただし、ご懸念のとおり、トロリーはかなりの混雑で、帰りもバス停に行列ができるくらいなので、年少のお子さんにはちょっと負担になるかもしれません。
(2)レンタカーを利用した場合
すみません。これについては知らないです。
(3)タクシーを利用した場合
移動は楽ですが、往復60ドルでは済まないのではないでしょうか?
チャモロビレッジの会場はハガニャ地区で、タモンからはちょっと距離があります。
タクシー料金の参考ですが、空港からヒルトンまで20ドル弱、ウエスティンまでは30ドル前後は確実にかかっています。(ご存知でしたらすみません。)
あと、帰りのタクシーが簡単に見つかるかどうか・・・

あとは、現地でのオプショナルツアーで、チャモロビレッジに参加するツアーがあります。専用の往復送迎+夕食付なので、時間や混雑を気にせず行くことができます。DFSやホテルのツアーデスクで申し込み可能です。参考までにURLを紹介します。
http://www.guam-navi.com/optionaltour/course/298/

参考URL:http://www.guam-navi.com/optionaltour/course/298/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきますね(*^_^*)

お礼日時:2009/09/22 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!