
http://www.s-hoshino.com/web/high_001/index.html
このテンプレサイトのようなナビゲーションバーやメインメニュー下のクリックすると下にピョコッっとでるやつのようなものを
何も見ないで作れるようになりたいです。
覚えの悪い私なので、参考書をきちんと読み見ながらマスターしていきたいと思っています。
そこで、お勧めの参考書がありましたら、是非ご教授願います。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も勉強中ですが、JavaScriptを覚える場合、まず「jQuery」から始められることをお勧めします。
jQueryとは、JavaScriptを簡素化したもので、jQueryだけでもかなりのことができますし、JavaScriptと組み合わせて使えば、鉄壁と言えるでしょう。
そして参考書としては「jQueryデザイン入門」がお勧めです。
これくらいならば、jQueryだけでもできると思います。
但し、HTMLとCSSの知識は必須です。
http://www.amazon.co.jp/Web%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3 …
ご返答ありがとうございます。
http://ascii.jp/elem/000/000/498/498710/
その様ですね。
まずはjQueryから取り組んでみようと思います。
No.1
- 回答日時:
どの程度の理解があるかによって違うのではないでしょうか。
とはいえ、それほど難しいことをやっているようではないので、入門書があれば大丈夫でしょう。
ただ、「簡単に分かる」のような肩書きを付けて、根本的で大事な部分を隠し、シンプルに解説してしまっているようなものはオススメできません。
http://www.s-hoshino.com/web/high_001/script.js
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 化学 こんばんは、 化学を独学していた方にお聞きしたいです。 化学のYouTubeで、かないteach c 1 2023/03/23 18:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 腕時計の設定の仕方について 5 2022/08/21 13:40
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マクロを仕事で使用する為、勉強を初めたいと思います。参考書が欲しいのですが、ネットで参考問題をダウン 3 2023/05/10 18:40
- 大学受験 回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読 1 2023/08/13 20:17
- 歴史学 世界史と日本史が大学で必要で入学までの1ヶ月少し勉強しようと思います。高校では全く世界史や日本史はや 7 2023/02/24 00:00
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビゲーションバーなどをJavaS...
-
XMLとUMLの相違点?
-
プログラミングの基礎
-
XHTMLをタダで勉強したいです
-
組み込み開発の勉強について
-
いきなりC#って可能ですか!?
-
データベースのデータをTextBox...
-
EJBの教育のためのホームページ...
-
テンプレートエンジンとフレー...
-
MSFormsとは何ですか?
-
C#を学びたいのですが、どうや...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
Javaでこれ1本で全てOKな王道...
-
Webサイト構築用途でのJava,php...
-
昔のプログラミングと比較して...
-
Operaでjavascriptを利用したペ...
-
JBoss EAPのフレームワーク
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
クライアントがJAVAを使えるか...
-
これってjavaを必要とするの∞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAの「for i=1 to cells(…」...
-
MSFormsとは何ですか?
-
XMLとUMLの相違点?
-
データベースのデータをTextBox...
-
php、Java(Servlet等)の両方を...
-
はじめる
-
Excel VBAマクロをマスターする...
-
VC#とVC#.NETの違い
-
Struts1.1をつかったDB接続方法
-
占いサイトを作りたいのですが...
-
エクセルVBAを動かすノートPC...
-
JavaScriptの勉強法
-
VB.NETについて教えてください
-
Pythonを勉強する道のり
-
初心者 ASP.NETの勉強について
-
Visual Basic6.0の開発ソフトが...
-
Apacheのhttpd.confの設定方法...
-
C++ですごろくゲーム作成
-
【 プログラム Java 】何度か挫...
-
まったくの素人にわかりやすい...
おすすめ情報