プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、わたしは22歳の女です。
自分の親(特に母親)について悩んでいるので良かったら聞いてください。

私の両親は昔からとても厳しく、高校生の時などは門限6時…20歳越えてからはさすがにあまり言われなくなりましたが、飲み会などで遅くなると必ず電話がかかってきたりしてましたし帰ると嫌味を言われてました。これだけならいいのですが、彼氏が出来たら別れさせられたり、彼氏の悪口ばかり言ったり、携帯や日記なども置いておくと勝手に見られてました。

親の気持ちも分からなくもないですが…あまりに度が過ぎると思ってました。
ですが心配してくれているというのは分かっていたので今まで何も言わずに親に従ってました。
いや、従ってたというより…両親とも同じ考えなので従わざるおえない状況でした。
何度も話し合いの場を設けましたが「親が子供の行動をチェックして何が悪い」の一点張りです。
夜遊びだって、友達の家にお泊りだって、したことありませんでした。

しかし、社会人になると付き合いの飲み会も増えますよね。
正直行きたくないけど私は新人だし付き合いで…という飲み会で遅くなった日、心身ともに疲れてへとへとで帰ると、今度は家で「本当は誰と遊んでいたんだ」「タバコのにおいがする」などと責められ…
。職場に、「本当に働いているかどうか」と電話がかかってきたこともあるんです。

絶えられなくなり、今年の9月、4月から社会人になったので親の反対を押し切って家を出ました。
しかし就職先の関係で、今の家は実家から車で30分以内の距離。
当然のように合鍵をとられたのですが、「絶対に勝手に家にあがらないで」「くるときは連絡して」と承諾させました。その約束は何とか守られていたように思います。

ですがついさっき…
何の連絡もなしに母親が着ました。
突然鍵が回る音がして、私はとてもびっくりしました。
鍵をもっているのは親しかいないとわかっていても…このご時勢ですから、、一瞬すごく怖かったです。
「連絡もなしに何?!驚くでしょ!!連絡くらいしてよ!」と一言言うと、「着て何が悪いの」「何か悪いことしてるのか」と逆切れして何もせず帰っていきました……。

悪いこと、はしていないですが…私には彼氏がいます。
親に話すと毎日でも家に着そうなので話せません。喧嘩になることは目に見えているので、話すつもりもないです。大好きな人の悪口を言われるのも辛いですから。。

彼氏が着ている時や友達とうちで飲んでいる時に今みたいに親が着たら…と考えて、今、ぞっとしています。

一人暮らしでやっと、やっと解放されたと思ったのに……

何だか、やりきれない思いというか、ショックというか、今なんともいえない気持ちです。
私はどうしても親から逃げられないのでしょうか。
もっと遠いところ…どうせなら別の県とかに引っ越そうかと考えましたが、今の職場がとても好きなので、それはできません。

親と仲悪くなりたいわけではないです。こんな親ですが大切に思っています。
ですが、なんか…いい加減、、本当に本当に疲れました。

なんとか、円滑に解決する方法はないでしょうか…?

とんでもなく長くなってしまいすいませんでした。

A 回答 (5件)

反対を押し切ったのにどうして合鍵をとられるのでしょう?


社会人なら保証人は親じゃなくていいはずです。
管理人に言って鍵を取り替えるとかできるはずです。
本当の自立とは、どんな親であれ堂々と渡り合う力をつけて
自分が大人になることです。
ちなみに、ウチの息子は大学生なので親が保証人ですが、
カードキー一枚だけで、合鍵は作れないシステムです。
(関係ないけど、漢字変換はちゃんとチェックしましょう。)
    • good
    • 12

円滑に解決、は難しいでしょう。

必ずぶつかり合いが生じるし、貴女はそれを覚悟しなければいけません。

一番良いのは引越しでしょう。勿論、住所は親には教えない。メールや電話がガンガン来るでしょうが、一日一回程度の返信にする。
引越しが無理でも、合鍵は返してもらわなければダメです。渋るようなら、大家に言って鍵を付け替えてもらいましょう。というか、合鍵を持たせること自体、契約違反なのでは?

円満解決に越したことはないですが、それは期待できそうにありませんね。
ならば、道は二つしかありません。自分を殺して親に従うか、親を激怒させようと自分を貫くか。
どちらも苦しみを伴いますが、どちらの苦しみを選ぶかは貴女自身が決めることです。
でも、親を大切にする=親の意向に従う ではありませんので、そこは勘違いしないようにして下さい。
    • good
    • 7

この手の相談は、腐るほどあります。



どちらにしても「貴女」しだいです。

貴女がどれだけ 本気モードで親とぶつかっていけるか

どうか、、、ですね。

今度家に帰ったら、連絡無しで来たことに

怒りまくりましょう。

「親とはいえ、我が家は異常だ!! プライバシーが

こんなに犯されるのなら、絶対に 死んでやる!!

親の干渉が 甚だしくて 生きていくのが嫌になったから

親より先に あの世に逝きます」と遺書を書いて

死んでやる!! と、宣言してくるといいでしょう。

貴女の親は、それくらいしないと、理解出来ない 人間のようです。

普通の親は、子供が成人したら、子供のためにも 手はださないもの

ですけどね。

貴女の親は「親」になり切れてない、未熟な親なのでしょう。

心配するのと、干渉するのは、まったく違うということが

わかってないのでしょう。
    • good
    • 3

質問者の父親はどうしているのでしょうか? 共依存の可能性を考えてしまいます。


ただ、質問者が子供の時に親に心配をかけまくったのであれば、親の行動は妥当かも
しれません。
    • good
    • 2

こんばんは。

とても心配になりました。偉そうなことは言えませんが…

やはりみほさんの母親はみほさんが本当に好きなんだと思います。でも心配することと干渉し過ぎることはまた違う気がします。話し合いの場を設け、具体的に自分が干渉し過ぎて欲しくないことを伝えてみてはどうでしょうか?必ず1日に1通親にメールを入れるからその他の干渉はやめてほしいとか、いつかは完全に親に頼らず生活しなければならないときがくるから、という感じで。やはり誰だって自分の時間やプライベートにはあまり踏み込んでほしくないし、みほさん自身がパンクしちゃいます。我慢する必要は全くないと思います。逆に子離れできていないことを、しっかり親に伝えるべきです。本当に親を尊敬できるようになるためにも、頑張って下さい!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!