
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明らかに渋滞する場・時期は、
大晦日から元旦の朝
JR大網駅から白里海岸への道が、大渋滞!します。
おそらく一年に一回だけの渋滞でしょう
あとはよく知りません・・・
バイクでツーリングなら、内房の木更津以南がおすすめ。混んでなければ快適なクルージングが可能。
外房はおすすめ、といったルートはありませんが、一宮から片貝までの有料道路は一度は走ってみてもよいでしょう。犬吠崎は風が強いですが、眺めは良いです。
元旦初日の出を狙っていたんですが、やはりそれはどこでも渋滞しそうですね。
今回は初めてなので無理しないようにしたいので、内房で館山目標に走ろうと思います。
慣れたら今度は外房、次は一周を目指したいです。
九十九里の有料道路、地図で見ただけですが、ほんとまっすぐですね。
早く走りに行きたいですが、今度の楽しみにとっておきます。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
外房は、初日の出組みが大勢押し寄せるため
大晦日~元旦は非常に混みます。
また、成田山への初詣でもそれなりに賑わいを見せますから、内房の方がマシです。
エリアは違いますが、
元旦の夜明けに伊豆半島を通った時
下田から伊東まで完全に繋がった渋滞に出くわしたことがあります。
反対車線だったので、難を逃れましたが。
伊豆~伊東は40kmくらいありますが、それが渋滞とは、やはりこの時期は厳しいんですね。
今回は内房を走ることにしました。
しばらく房総を走って楽しんで、バイクも体もツーリングに慣れてきたら
三浦、伊豆のほうにも出かけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
自動車の高齢者講習(70才以...
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
二輪卒業検定連続不合格で教習...
-
教習所の実技中って教官と喋り...
-
教習所マジックにかからない人...
-
私の親のころは普通免許に大型...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
免許失効後の原付免許取得について
-
来年から原付扱いされる125ccの...
-
高齢者の二輪教習
-
2輪の免許取得 2輪の免許の取得...
-
「高速道路の右側(端)車線を...
-
質問です。教習所を卒業してそ...
-
二輪免許
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
原付の範囲の改正について
-
免許取り消しになったら 何年間...
-
大型二輪とるのに、また試験場...
-
大型バイク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この時期伊豆スカイラインは走...
-
ロングツーリング
-
都内から行ける日帰りツーリン...
-
真夜中ツーリングはあぶない?
-
横浜市発のツーリングコース
-
さいたま市からのツーリング
-
大阪から日帰りツーリング
-
丹波篠山方面
-
愛知県よりの日帰りツーリング...
-
東京都国分寺市周辺でバイクに...
-
九州ツーリングおすすめスポット
-
日帰りツーリング
-
お気に入りのツーリングスポッ...
-
大阪からツーリング
-
大阪ー京都間のワインディング...
-
大阪発バイクの練習コースを教...
-
大阪から松江(島根県)へツー...
-
房総半島 正月三が日 混みま...
-
jr茨木から乗りjr大阪駅で降り...
-
横断歩道で止まらない車に対し...
おすすめ情報