dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートフォンで
Youtubeの動画をダウンロードできるアプリがありますよね
そのアプリを使って動画や音楽のみをダウンロードした場合

問い1.スマートフォンがウィルスやマルウェアに感染する可能性はありますか?

問い2.PCに音楽ファイルをいれる場合
YoutubeからPCでダウンロードするよりも
スマートフォンでダウンロードしてPCに入れた方が安全でしょうか?
PCにはセキュリティソフトは入っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

問い1.スマートフォンがウィルスやマルウェアに感染する可能性はありますか?



あります。最近はスマートフォンだけをターゲットにしたウイルスもできつつあるようです。

問い2.PCに音楽ファイルをいれる場合
YoutubeからPCでダウンロードするよりも
スマートフォンでダウンロードしてPCに入れた方が安全でしょうか?

直接ダウンロードの方が安全です。セキュリティソフトは「インターネットからの感染」の方を「家庭内ネットからの感染」より細かく見ます(ブラウジングの時点でもチェックを掛けるので)。スマートフォンはセキュリティソフトが入って居ませんので、そちらに感染した場合に防ぐことが出来ない可能性があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

スマートフォンにもセュリティソフトを入れようと思います。

>セキュリティソフトは「インターネットからの感染」の方を「家庭内ネットからの感染」より細かく見ます
というのは知りませんでした。

PCで直接ダウンロードの方が安全なんですね。
厳密にはYoutubeは動画を視聴している時点でPC内にキャッシュされるので
見た時点で感染するのではないかなと思っているのですが
これだけ多くの方が視聴されていて感染についての大々的なニュースにはなっていないので
Youtubeは比較的安全なサイトではないかなと思っているのですが
PCでダウンロードした場合でも安全とはいえませんよね?

あくまでも自己責任になりますが

補足日時:2010/12/09 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!