dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iMac DV SE(G3, 500MHz) OS 9.2.2 です。
Illustraterで、 私はMac版9 相手はwin版8 を使っています。相手が書いたロゴを添付ファイルで送ってもらって私の方で入れますと、そのロゴがなぜか変形してしまいます。マルと四角、線の組み合わせでできたものですが、太さが細くなってしまっているのです。大きさを拡大すると益々細くなります。
なぜなんでしょうか。

A 回答 (3件)

線でできたオブジェクトの、線の太さが違うと言うことでしょうか?


WinからMacに持ってきた時に細くなった原因は、ちょっとわかりませんが、それを拡大すると益々細くなるのは、sssssssさんのイラレの設定が拡大縮小時に線幅は変えない設定になっている為だと思います。
環境設定の一般に「線幅/効果も拡大・縮小」と言うのがありますから、それにチェックを入れれば拡大しても同じ比率の線幅に拡大されます。
一番問題の、WinからMacに持ってきたら、というのは、バージョンとOS違いのよる互換性の問題のような気もしますが、申し訳有りませんが、原因はわかりません。
送り直してもらえるなら、オブジェクトのアウトラインをしてもらって、全て面オブジェクトにしてもらうといいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chunx2さん、ありがとうございます。

「線幅/効果も拡大・縮小」にチェックを入れて
みましたら、今度は大丈夫なようです。
こんなのがあるとは知りませんでした。

これをチェックしないと同比率にならないなんて
不自然な話ですが、お陰様で助かりました。

winとの関係ではなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/27 08:26

説明不足ですいません。


文字やオブジェクトのアウトライン化ではなくて、画面表示の話です。
レイヤーパレットの目のアイコン(表示/非表示)の黒目部分が
白抜きになっている場合は「アウトライン表示」になっています。

その目のアイコンをcomand+クリックするか、
「画面」メニューから「プレビュー」を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やってみました。
これは関係ないようでした。


---------
環境設定の一般に「線幅/効果も拡大・縮小」と言うのがありますから、それにチェックを入れれば拡大しても同じ比率の線幅に拡大されます。
---------

この問題だったようで、これにチェックをいれましたら、正常になったようです。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2003/08/27 08:29

「拡大すると益々細くなる」のですか?


画面表示がアウトラインになってる、とかなじゃいですよね。

この回答への補足

さっそくありがとうございます。

間違いました。拡大すると、小さく見たものより、益々ではなく一層細くなります。多分一本の線で作ったところだと思います。文字も一緒になっていますので、アウトライン化されています。

補足日時:2003/08/26 09:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!