dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の10月に入籍しました。そして来年の春に身内と友人数名の少人数で結婚式を挙げることになりました。
そして年賀状なんですが、今年の年賀状で結婚報告のものにしてよいのでしょうか?
それとも来年の年賀状で報告?今年の年賀状なら写真がまだないし、来年の分でなら遅いきもするし、
二人で考えても答えがでません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は質問者様とは少し似ていて、2月に挙式をしました。


当然年末の年賀状作成時には写真はまだないので
「結婚します」の報告のみしたのですが、
翌年の年賀状には約1年前の写真が載るわけです…(^^;

なんだかまぬけだな、と思いつつ結婚後すぐに新居を建てたので、
結婚式と新居の写真を半々に載せました。

質問者様ももしかしたら来年の年賀状にはBabyの写真も一緒になってるかもしれませんよ。
式に参加する方には新居の写真でも新婚旅行に行った写真でも組み合わせて作れば
送られた方にも楽しんでもらえると思いますよ。

参考までに~(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですよね来年はまたどうなってるかわからないですものね!
なんだかすごく難しく考えてしまいました(*^。^*)
これですっきりしました。すぐに年賀状作成に入れます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/11 02:36

全然問題ないと思いますよ^^


むしろメリットの方が大きそう。

私は2009年12月に入籍して、その報告を年賀状で行い、
結婚式の招待は別途行いました。

おめでとうございます。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
初めてのことで難しく考えてしまっていたようです
ありがとうございました

お礼日時:2010/12/11 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!