
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうしようもないです
金魚と人括りにしてあっても
子赤と出目では見た目でも解るとおり
違う種と考えるべきでしょう<交配ができると聞いたこともありませんし
で、出目などのぽっちゃり体型の魚はどうしても
泳ぎが子赤などのスマートな体型の魚につつかれてしまいます
それは どんな大きい水槽を用意しても改善される方法はなく
こうすればできる といった回答も知りうる限り見たことも聞いたこともありませんので
あきらめてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランチュウの背中から血が・・・
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
メダカ元気 生きたプランクトン...
-
ランチュウが白くなりました!
-
金魚のウロコが剥がれていまし...
-
【金魚】単独飼育か複数飼育
-
プラ舟での金魚飼育について
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
どじょうが金魚を襲います
-
金魚がてに乗ってきてくれたの...
-
金魚をベランダ(屋根有り)で...
-
11月の金魚に追い星って出来る?
-
鯉が他の魚の尾ッぽをかじって...
-
睡蓮鉢でらんちゅうの飼育について
-
鯉が口パクパク
-
水槽で金魚とザリガニを混泳さ...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚の色が抜けてきました。
-
金魚を運ぶ方法
-
カルキ抜き(中和)しなくても観...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メダカ元気 生きたプランクトン...
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
ランチュウの背中から血が・・・
-
[大至急]ピンポンパールの元気...
-
鯉が口パクパク
-
ランチュウが白くなりました!
-
どじょうが金魚を襲います
-
水槽で金魚とザリガニを混泳さ...
-
金魚のヒレ曲がりは治りますか?
-
金魚の背鰭の根元にコブが! 何...
-
落ち着きのない金魚は餌不足で...
-
地金の鱗を白くする方法。
-
金魚とウナギの混泳
-
金魚の頭が白くなっているのが...
-
金魚のウロコが剥がれていまし...
-
レッドチェリーシュリンプとヤ...
-
池に何匹の鯉を入れられますか...
-
ランチュウのエラが赤くなって...
-
上部式フィルターについて
おすすめ情報