
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
傾けるたびに空気と混ざるので、
後になるほどまずくなっていくのだと思います。
それを防ぐのには、先の方が言われるように
詰め替えが有効です。
ひとつ、違った方法として
4リットル入りの蛇口つきのボックスワインが商品としてあります。
あのラミネート袋を手に入れ、ボトルから詰め替えます。
こうすると、ウィスキーを蛇口から出しても、
袋がへこむだけで空気が入らないので
最後までおいしく味わえるはずです。
袋を上の方に吊るし、チューブを伸ばしてきて
寝たまま飲むなんてことも出来ます。
遠洋漁業では、狭い船内の蚕だなでも、
寝たまま焼酎を飲めるようにこうするそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ビアジャーナリストに聞いた!おうち時間に楽しめるクラフトビールの世界
ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」は、ビール好きの人にとって待ち遠しい秋のイベントのひとつだろう。しかし最近は、コロナ禍により外出しづらい状況が続いている。「おいしいビールを家で楽しみたい」と...
-
お酒を飲んで体調不良?アルコールアレルギーについて医師に聞いてみた。
暖かい日も増え、そろそろ冬の終わりを感じるようになってきた。春になれば、歓迎会やお花見など、呑みの機会がぐっと増えるという人もいるだろう。普段よりお酒を摂取する機会にこそ気をつけておきたいのが「アルコ...
-
ダンディな大人のオトコ向け!?の黒いカキ氷
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(東京都港区)のレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」で、2018年7月1日~8月31日の期間限定にて、大人のカキ氷「ゴス・カキ氷」が発売となる。 「ゴス・カキ氷...
-
名古屋限定!レモンの個性的な香りが際立つ「香り広がるクラフトリモーネ」
名古屋市内のサッポロライオンチェーン5店舗で限定販売されている「香り広がるクラフトリモーネ」を皆さんはご存知だろうか? 「名古屋ビール園 浩養園」に併設するブルワリー、長年培ったサッポロビールの醸造技...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
常温で一番旨い酒は?
-
オイスターソースの瓶
-
【お酒】アルコール保管の適正...
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
◆お酒【ストレート】【ショット...
-
缶チューハイの賞味期限が切れ...
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
コークハイとコーラサワーの違...
-
ハイボール2杯とチューハイで酔...
-
飲み物の氷の数は、何個ぐらい...
-
【ウイスキー】世間一般に「シ...
-
ハイボール8杯飲むとどうなりま...
-
木製樽の水漏れ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
ラフロイグのようなウイスキー
-
アーリータイムズのようなウイ...
-
☆☆サントリーオールドについて。
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
ウイスキーの4Lペットボトルの...
-
ウイスキーをロックで飲みなが...
-
容器の名称を教えて下さい。
-
お酒の種類
-
ウイスキーの消費期限?
-
ウイスキーの保存方法について
-
ウイスキーで割ると 「不味い...
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
ウイスキー、どうしてモルトと...
-
甘いウィスキーといえば
-
ウイスキーを飲めるようになる...
-
YouTubeの「バリうま!」でおな...
おすすめ情報