
かなり久々にWebページを作っているのですが
これをクリアできないと、サイト自体が運営できないことになって困ってます。
簡単に申しますと、ローカルファイルに対するリンクです。
例)
<A HREF="file:///c:/test.mp3">テスト</a>
<FORM><INPUT TYPE=BUTTUN onClick='location.href="file:///c:/test.mp3"' value="テスト"></FORM>
上記のようなタグを含むHTMLをローカルファイルで開くと、リンクが正常に動作するのですが
サーバー上に乗せると、どうやっても動きません。
#厳密には動いたのですが、IE3でした・・・
前提条件は下記のとおりです。
ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること。なければエラーでOK
CGI、JavaScriptを使用するのはOK
フラッシュ、VBscript、ActiveXを使用するのはNG
OSに関連付けしてあるメディアプレイヤーが起動すること。
(WindowsMedia9であればそれが、QuickTimeであればそれが立ち上がること)
OSはWindows限定で構いません。
本当に急いでいます。お願いします ぺこりっ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ローカルファイルをネットで使用するには
ローカルファイル及び、HDDに保存してあるデータをそのまま使用するには、HDD自体をサーバーにしない限り使用することはできません(自宅サーバー)
>前提条件は下記のとおりです。
ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること
データをDLした場合、例えデータが閲覧者のHDDに保存されていても、使用することはできません。
理由:閲覧者がどこに保存するか不明、例え分かっていても、ネット上から指定しても動作しない。ネットとローカルは独立しているから。
>前提条件は下記のとおりです。
ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること。
OSに関連付けしてあるメディアプレイヤーが起動
※違った意味での回答
ネット上に保存されてる音楽データ等、再生するには、一旦、一時ファイルとしてローカルに保存されてから再生ますが、一応ネット上の再生となります。(ストリーミングサーバー以外)
この場合、ネット上で再生される場合では、プラグイン(メディアプレイヤー、QuickTime等)指定、または、個々ユーザー自身で設定してあるプレイヤーで再生することが可能です。
まとめ
ローカルファイルに対するリンクはネット上からは不可能で、ネット上で再生するのであれば、プレイヤーの指定は可能。
ミッドラジオプレイヤー+CGIを使うことでなんとか解決しました。
残りは、MP3がインストールされた位置をローカルフォルダから取得し
それをcookieに保存させてCGIで実ファイルに変換し
mrmlを出力するCGIにするということです。
その他、友人がVBスクリプトのセキュリティーホールを使用するのもいいというアドバイスを受けましたが
後で使えなくなる(かなりやばい)+ブラウザ依存なのでやめました。
#最新(9月頭にWindowsUpdate)のIE6で使えました
これだとレジストリも読めますが、コード量が多い。。。
ちなみに、mmf(携帯のSMAFファイル)を再生させる必要もあるので、ミッドラジオを選んでます。
いろいろと説明ありがとうございました。
半ば自己解決でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTMLでクロス抽出したい
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
大至急。webのシングルページを...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
saved from url=(0013)abou
-
HTMLでDBからデータを表形式で...
-
ローカル用HTMLファイルの安全...
-
インターネット上のファイルサ...
-
imageタグの画像データを取得す...
-
リンクを押すとEXEファイルを実...
-
Python3, Flask, Jinja2などで...
-
Flickity で画像にリンクを貼る...
-
制作したサイトが文字化けして...
-
subversionでコミットしたらftp...
-
ローカルでのhtmlチェックにつ...
-
フォームを自分のコンピュータ...
-
*.shtmlに対応したHTMLエディタ...
-
VBScriptによるファイル操作
-
F5などで更新すると、画像やCSS...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ローカルHTMLからローカルperl...
-
htmlファイルを開く際に、毎回...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
おすすめ情報