dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Realplayerにしょっちゅうエラー表示が出て終了してしまいます。原因がわからずに困っています。どうしたら直るでしょうか?

A 回答 (3件)

追加


>一般エラーが出ました

参考URL
サウンドドライバを最新にする、など
http://service.jp.real.com/help/faq/rp10/realpla …

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3503950.html

この回答への補足

ストリーミング動画ではなく、スピーカーマークのストリーミング音声の誤りです。

補足日時:2010/12/23 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドドライバを最新にする方法が分かりません。参考URLはXPに対応していないようです。
ユーチューブ等では正常に再生できます。具体的には次のサイトのストリーミング動画が再生できず、一般エラー表示が出ます。

http://www.kiss-fm.co.jp/streaming/story_for_two/

そしていったんエラーが出ると、リアルプレイヤーをクリックしても起動しなくなったりします。

お礼日時:2010/12/23 23:29

Ver.14ならVer.10かVer.11に戻す

この回答への補足

ストリーミング動画を見ようとしたら、再生が始まらず、「一般エラーが出ました。
rtsp://115.179.211.51:554/laviena/raf/lsft20101120.rm?cloakport=80,554」というような表示が出るのですが…。

補足日時:2010/12/23 13:13
    • good
    • 0

どんなエラーですか?(エラー文面やコード番号で原因がわかる場合もあります)


Alt+[Print Screen]
画像ソフト(アクセサリのペイントなど)起動、Ctrl+V
ファイルの保存
でエラー文面を掲出するかエラーコードなど入力掲出するとか。

アンインストール、再起動、最新版をダウンロード、インストールしては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが一瞬にして消えてしまうので、どんな文面かよく分からないのです。ただ単に、「不具合が生じましたので終了します」というような…。再インストールも試みたのですが、改善されなくて。その内、アイコンをクリックしても立ち上がらなくなったりもします。

お礼日時:2010/12/23 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!