dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://kanemotilevel.com/kizi39.html

このリンクを見てください。このサイトを見るかぎり、ここから登録すれば自分も不労所得が得られるカンジがするのですが、本当ですか?



 これはつまり『紹介した人』が既に友達になっていて

 その友達から登録した人のポイントももらえるということなのでは!?


↑この部分の真偽が知りたいです。

A 回答 (2件)

こういうサイトの記事を真に受けるとは・・・。



そもそもこの人が書いているのは
「リアルワールド」での紹介制度の事を記載しているうえに、
今現在はそのQ&A部分はリンク該当なしの状態。
つまり、げん玉にはげん玉の紹介制度があり、
例えばあなたがブログ等でげん玉を紹介→誰かが登録→友達が案件こなして換金、
これで800PTがあなたに、友達がこなした案件の10%もあなたに、
ただこれだけのことです。

リアルワールドが運営しているからと言って
げん玉の紹介制度ではなく、リアルワールド側のQ&Aを出すとか、
ありえん。

個人的にいえば、昔はげん玉は確かに稼げた。結構。
最低換金ラインも300円と(3000PT)とポイントサイトにしてはお財布.com同様低いですから
換金もしやすいですし。
ですが案件は特別還元率が良いわけでもないですし、クリックもかなり少なくなった。(稼げる率が)
早い話、紹介ポイントと3ティア制度が魅力だから必死で宣伝しまくってるわけです。

サイトを見た限り、
友達数が5000人ってのが事実だとしてもさっきも書いたように3ティア制なのだから
最初に何人か登録してもらってその下の人がさらに登録・案件こなしてるのなら
そのくらいの人数・ポイントになってても不思議じゃない。
けど、今そんなにホイホイ登録してくれる人がどんだけいるかな。
最近になってネットを初めてあまりこういうのよく知らない人とっ捕まえれば可能だろうけど
よく知られてるサイトを紹介して何千人にも登録してもらうなんて実際は大変な作業ですけど。

このサイトはよく見かける「紹介者欲しさ」だけのサイト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤバいもう少しでカモにされるところでした。
詳しく書いて頂き、おかげで目が覚めました^^;

お礼日時:2010/12/24 14:30

げん玉の友達紹介の仕組みは以下を参照。



[参考]げん玉|現金に交換できるポイントを貯めるポイントポータルサイト
http://www.gendama.jp/?p=invitation&frame=2

貴方が勧誘してげん玉に登録してくれた人が、さらに他の人を勧誘して・・・
なので、貴方が勧誘した人から派生した人からの物しか還元されません。

昔は登録するだけで良かったのが、今は勧誘した相手(子)が登録した上でポイント交換まで済ませないとポイント対象にならない、かつ、その子が孫を捕まえても、子が稼いだポイントが0だと孫のポイントは貴方には入らない、という物になってますから、先ず儲かりません。

参考にされているサイト自体が大昔に書かれた物ですから、そこに書かれているようなのは夢物語です。

登録までなら気軽にやってくれる人は結構いても、ポイント交換までたどり着くことは稀ですよ。
なので、必死で勧誘した所で稼げる率は低いです。

そうなると、知人関係を勧誘してたのでは稼げませんから、そういう紹介サイトを作成したりして、貴方のような人を上手く捕まえようとする訳です。(要するに、貴方が鴨)

まぁ、物は試しでやってみるなら、それも経験でしょうから。
やってみれば、そんなに甘い物じゃない事が体験できるでしょうし。

学生さんなら、普通にバイトでもする方が、余程効率が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いて頂きどうもありがとうございました。
やはりこのようなサイトを100%間に受けるのは馬鹿でしたね(^_^;)

お礼日時:2010/12/24 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!