dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、兄が小学生の時(10年くらい前?)に読んでいた本のタイトルが思い出せません。
たぶん、課題図書か推薦図書とかだった気がするのですが…。


・主人公は男の子2人と女の子1人の3人組

・事件に出合う
・その事件に動物が絡む
・動物はブレーメンの音楽隊を思わせる種類だった記憶があります

・その動物たちは実験?だか開発されていて、終盤で人語を解する描写があったような…



記憶がおぼろげで、キーワードに出来ず、調べるにも難しいのです。
表紙はオレンジっぽかったような気もしますが…曖昧であてにはなりませんね;


もし心当たりのある方いらっしゃいましたら、ぜひ情報をお願いします。

A 回答 (1件)

質問を読んでいてこれかなあ?


と思ったのですが、

「魔界病院の怪物―ホラータウン・パニック」
新庄節美 著

発行も2000年でちょうど10年前です。
自分も10年くらい前に読んでいて
あらすじもおぼろげなのですが、
確か動物実験の記述もあったような気がします。
主人公は男の子二人と女の子一人です。

割と厚めのしっかりした本で、
小学校高学年向きかな?
と思いました。

シリーズになっています。

参考URL:http://www.komineshoten.co.jp/search/info.php?is …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ!そう、これです!
ありがとうございます・・・!
まさかこんな条件で回答してくれる方がいるなんて・・・。半ば諦めてかけてもいたので驚きました、すごく嬉しいです。
これを機会に読み返してみたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/01/19 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!