プロが教えるわが家の防犯対策術!

稀にですが、60~80kmで走行中、片肺状態になり、しばらく走行後、そのままエンストになります。ヘッドライト、ウインカー、メーターライト等は正常についたままです。その後、すぐにセルモーターを回してもエンジンはかかりませんが(セルモーターは正常にかかります)、キーをオフにして5~6分後にセルモーターをかけると、何もなかったかのように、エンジンがかかります。それで、再度、走行開始すると、やはり、同様の症状がすぐに出ます。それで再度、エンジン停止後、5~6分経過すると、やはり、何もなかったかのように、エンジンが始動始します。こんな状態が2、3回続いた後、症状はなくなり、数週間経過後、もしくは数カ月後、同じ症状が再発します。購入店に相談しましたが、原因わからず。当初、レギュレーターの不具合かと思われましたが、ライト類がちゃんとついていること、正常に戻ることから、そうではないとのこと。もう慣れてしまいましたが、高速走行中に発生すると、緊張します。

A 回答 (1件)

知人がキャブ車のドカで似たようなことを経験しています、それも必ず天候の悪い時(湿気が多い日や雨の日など)もちろん最初は電気も疑いましたが(湿気や雨に濡れてリークなども)一切関係なく当日は高速道路上で悩みました(一般道路では症状無し)80~100キロの連続走行で成りました。



結果はタンクのエヤーブリーザーの穴が小さくて湿気が多く高速などの走行ではガソリンがタンク内から減るのに十分な大気が入らないためにタンク内が負圧に成ってしまっていました(ブリーザーの穴に塗料が多く付いていた程度)もちろん雨の中タンクキャップを開けっぱなしにも出来ず症状から疑っただけでしたが・・・

もし質問者のバイクがキャブならあり得るかも・・・
インジェクションなら燃圧の掛かり具合が何らかの調子で不足したり燃料ポンプのリレーなども点検する必要があるかも(こちらは全く解りませんから想像です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車種は違いますが、同じキャブ車なので、同じ原因かもしれませんね。

お礼日時:2011/01/10 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!