dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在goo blogを利用しています。ブログのカテゴリーに尻取り川柳のカテゴリーを作り同好者と交流したいと思っています。

現在の構成はカテゴリーを選択すると記事が表示され、コメントをクリックするとその記事に対するコメント記入フォームが開いてコメントを送るスタイルになっています。その記事の下にコメントは順次表示されコメントの一番下にコメント記入フォームが表示されるようになっています。
この形態ですと多くのコメントがあった場合、コメントの一番下まで(コメントがなくなるまで)カーソルを動かしてからコメント記入フォーマットにコメントを記入しなければならないので使い勝手が悪くなってしまいます。

私の希望は
1.カテゴリーの尻取り川柳をクリック
2.尻取り川柳の記事を表示、記事の下にコメント(川柳)記入フォーマットを表示する。
  この位置関係は常に固定されて、コメントをクリックしなくとも即コメントが入力できるようにする。
  つまり尻取り川柳を選択すると常にこの構成の表示になる。
3.コメント(川柳)が投稿されると記入フォーマットの下に表示する。
4.以降投稿されたコメント(川柳)は順次記入フォーマットの下に投稿順(最新のものを上にして順   次下に表示)に表示する。

新たに画面を構築する技術もありません。ブログパーツの中に該当するものがないか探しましたが見つかりませんでした。

他のサービスパーツを見つけて貼り付ける方法があるのでは?とサジェスチョンしてくれた方が居りましたが私には一寸難しく手が出ません。

良い方法がありましたら是非ご指導お願いします。

A 回答 (2件)

「無料掲示板」で検索するとたくさん出てきますよ。


teacup掲示板やFC2掲示板など、
いくつか借りてみて
使い勝手のよいものを選んでみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jaskoさん

有難うございます。
検索して無料掲示板が沢山あることに驚きました。
沢山有り過ぎてどれにしたら良いか考えてしまいます。

ところでブログを沢山持っていると管理が大変なので出来れば一つに纏めたいのですが、今はgoo blogを使っているのでこのブログに無料掲示板を貼り付けて使える方法はあるのでしょうか?
もし不可能であればいくつかのブログを使ってみて希望どおり使えるブログ一つに決めるしかないですね!

ついつい甘えてしまって・・・不躾な質問をさせてもらい申し訳ありません。

お礼日時:2011/01/08 18:21

専用の掲示板を借りてはいかがですか。


川柳を書き込みのタイトルに入れるというルールで
書き込んでもらえば簡単だとは思いますが・・・

またはツイッターにしてしまうとか。

ブログに埋め込む形のパーツを自作するのは素人には無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jaskoさん
kousei1536です

回答いただきありがとうございました。
お恥ずかしいことですが専用の掲示板借用方法が解からないのです。
勿論自作なんてことは考えていません。

お礼日時:2011/01/08 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!