
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
拝啓、敬具の使い方が分かれば、あとは書きたいことを短く簡潔に書けば済みます。必要以上に長く書かないことで、伝えたいことを明確にします。
今回は、質問者さんが過去の過ちに対して陳謝したい旨を伝えれば良いので、その内容が伝わるように書きます。
ただ、質問者さんが陳謝の手紙を書いても、それは質問者さんのけじめとはなるかもしれませんが、相手は非常に傷ついているかもしれませんし、まったく気にしていないかもしれないなど、今回の質問内容からは分かりませんので、この辺りは考慮した方が良いでしょう。
手紙の文章の一例を以下に示します。
拝啓
過日は大変失礼な対応をしてしまい深くお詫び申し上げます。お詫びしても取り返しがつかないかもしれませんが、大変申し訳ない気持ちで反省しております。
今後はこのようなことがないよう努力したい所存です。もし再びお会いすることがあれば、遠慮なく叱咤激励していただければ幸いに存じます。
これからもご指導の程宜しくお願い申し上げます。
敬具
さて、こんな感じでいかがでしょうか。
ありがとうございます、
参考にさせてもらいます。
相手は気にしてもいないようなことなんですけど、私自身が今となっては気になっていることが沢山ありまして・・・
しかし、その点は十分に考慮して事を進めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 塾や個人指導に通いたいのですが、お金の工面ができない為祖母に援助して貰おうと思い手紙を書きました。普 5 2022/04/08 07:41
- マナー・文例 便箋の上のページ番号を書くところは空白でも良いのでしょうか? 2 2022/03/25 22:18
- 片思い・告白 女性の方にお答え頂きたいです…! 私には今好きな女の子(同級生高1)がいるんですが、クラスであまり話 2 2022/11/13 07:29
- マナー・文例 行数の線が入っている便箋で手紙を書く時について質問です。 拝啓はどこに入れるのが正しいのか教えてくだ 1 2022/10/30 23:02
- 日本語 先生へのお手紙について。【大至急です】 2 2022/03/24 14:17
- 哲学 下記の四兄弟のうち、母親との約束を果たした子はいると思いますか? 選択した場合、理由もお願いします。 5 2023/02/16 19:49
- マナー・文例 お手紙を送る際の頭語が分かりません。教えてください。 7 2023/03/21 19:28
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- その他(暮らし・生活・行事) この言葉遣いはおかしいでしょうか? 出産した病院の院長宛に手紙を書くのですが言葉遣いが合っているかア 6 2023/04/08 09:31
- 教師・教員 教科担任の先生に手紙をあげるのはおかしいですか? 高校1年のものなのですが、今年1年間お世話になった 2 2023/03/20 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
敬語:御センター?
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
祝電の披露の仕方
-
次の3つの文は、敬語の使い方...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報